専門家がジャッジ「漢字で『既に』と書くのはマナー違反」
SNSに蔓延する“謎マナー”はなにが正解?
誰もが必ず悩むのが、人との付き合い方や、仕事上での礼儀作法。
近年ではITの進歩により、そんな“常識”も変わりつつあります。
SNS上では「失礼クリエイター」とマナーについて揶揄する投稿も
多いけれど、いったい、どう考えたらいいのか…
・新1万円札を結婚式のご祝儀に使うのはマナー違反?
マナーコンサルタントの西出ひろ子さんは「誰が言い始めたのか……
というのが率直な感想です」と首をひねる。
ちなみにこの謎マナーを調べたところ、どうやら架空のマナー講師を
名乗る人物が、SNS上でジョークとして投稿したのが発端らしい。
・オンライン会議で上位者より先にログアウトしてはいけない
この謎マナーに西出さんは、「ログアウトのタイミングはケース・バイ・ケース。
絶対に守るべきルールとは思えません」とのこと。「ビデオ会議が終わったあと、
別の業務連絡のために一部の人が残って話を続けることは、
往々にしてありますよね。そんなとき謎マナーに縛られて延々と居座っては、
かえって迷惑です」
・人前で薬を飲むのはマナー違反?
Twitter(現X)で数年前、「人前で薬を飲むのはマナー違反なのか?」
というツイートが投稿されると、SNS上で大きな議論を巻き起こした。
投稿者は、飲食店で薬を飲もうとした際に、隣の客から「食事の席で薬を
出すなんて気持ち悪い」「病気がうつる」などと言われたという。
薬を飲むタイミングに、マナーは関係あるのか?
「これも、マナー違反でも何でもありません。気にする必要はないと思います」
ときっぱり。
・漢字で書いてはいけない言葉
とあるユーザーがXに投稿した、『漢字で書いてはいけない言葉』の一覧が、
波紋を呼んだ。「様々」「既に」「出来る」「分かる」など、その数は実に20個以上。
文法上、これらの言葉はひらがなにするのが正解なのだという。
西出さん「文章のマナーも、食事のマナーと同じ。大事なのは、受け取る相手の
感じ方です。漢字が続く文章は読みにくいので、ひらがなにしてバランスを取る。
それで相手が読みやすくなるのなら、素敵な心遣いだと思います」
https://www.jprime.jp/articles/-/3432...
返信する