止まらない 短大の募集停止ドミノ


▼ページ最下部
001 2025/02/23(日) 18:20:21 ID:JkE6J665nY
大学以上に募集停止が続いているのが短大です。
1995年に596校、それが2023年には303校にまで減少しています。
近年も募集停止ラッシュとなっています。

短大の募集停止は大学と同様に少子化の影響もありますが他にも3点あります。

1点目は学科です。短大は生活・栄養系、保育・教育系、福祉系など不人気の学科系統が多く抱えています。

2点目に修学支援制度(2019年~)により、低所得者層でも大学進学が可能となりました。国の支援で進学でできるのであれば、短大・専門学校よりも4年制大学を選ぶのが自然です。

3点目は経営の都合です。短大を運営する学校法人は大学を併設しているところが多くあります。特に都市部であれば、不人気の短大を維持するよりも4年制大学・学部とする方が受験生は集まります。

日本私立学校振興・共済事業団「令和6(2024)年度 私立大学・短期大学等入学志願動向」によりますと、私立短期大学は2024年時点で定員割れが91.5%。しかも43校は50%割れでいつ募集停止となってもおかしくない水準です
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7980e827a059a9...

返信する

※省略されてます すべて表示...
008 2025/02/24(月) 00:21:18 ID:gq7DUVEYu2
定員的にみんな4大に入れちゃうから、金ばっかり取られる女子大に行っても仕方ないんだろう。
もっといえば専門学校も潰れているんじゃないか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:8 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:止まらない 短大の募集停止ドミノ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)