BYD、EVの屋根に搭載できる「ドローン発射システム」を発表


▼ページ最下部
001 2025/03/05(水) 03:07:29 ID:TZKUOGcmyE
中国のEVメーカーであるBYDが、ドローンメーカーのDJIと共同開発した車載型ドローン発射システム「霊鳶(Lingyuan)」を発表しました。霊鳶は記事作成時点で中国国内のみで販売されており、価格は1万6000元(約32万7000円)となっています。

以下が霊鳶のプロモーションムービー。
https://www.youtube.com/watch?v=atQ9mMF_CnM&t=56...

車内のコントロールパネルをタップ。

すると、車のルーフトップに取り付けられている格納庫がオープン。その中にはDJI製のドローン「DJI Air 3S」が載っています。なお、格納庫でドローンの急速充電が可能。

車の屋根からせり上がるドローン。

そして、走行中の車からそのまま飛び立ちました。

ドローンは最高時速25kmで離着陸でき、最高時速54kmで車に追従できます。また、車両から2km以内であれば自動的に帰還可能です。

コントロールパネルのアプリからは動画や写真の撮影ができます。さらに動画編集用アプリやAI認識のアプリも搭載されている模様。

この霊鳶はBYDが提供するEVの全モデルで利用可能になるとのこと。BYDは霊鳶を「自動車を移動型エンターテインメントおよび探索プラットフォームに変えるインテリジェントな車載ドローンシステム」と表現しています。

https://gigazine.net/news/20250304-byd-dji-lingyuan...

ドローン飛行中の車の運転操作は
値上げなしで搭載される自動運転システムが支援

BYD、自動運転で価格破壊 100万円台EVに「レベル2+」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC187720Y5A210C2...
>ほぼ全ての車種に値上げなしでADAS(先進運転支援システム)を搭載

返信する

※省略されてます すべて表示...
009 2025/03/06(木) 12:44:24 ID:02O0qCV9Cc
なるほどギズモ号のパクリか

いらんなw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:BYD、EVの屋根に搭載できる「ドローン発射システム」を発表

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)