日本を代表する実力派・若手建築家集団が作った万博休憩所 総工費5000万円


▼ページ最下部
001 2025/03/22(土) 02:14:27 ID:ZOzhquS3bQ
工藤氏が考案したのは、約750個の石を通したケーブルがネックレスのように何本も並ぶパーゴラ建築だ。膜材を使った軽やかなパビリオンなどが多い万博会場で、重量感たっぷりの石を多用する休憩所2は異質で強烈な存在になるだろう。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02484/08130...

返信する

002 2025/03/22(土) 02:22:06 ID:W1TgLTM4yk
頭上注意、立入禁止
の看板を設置しとけよ

返信する

003 2025/03/22(土) 03:40:06 ID:5guBX8E7B6
現場猫案件

返信する

004 2025/03/22(土) 06:52:38 ID:g.1cy1bDh2
怖すぎ

頭上にたくさんの石がぶら下がってる休憩所なんて、気が休まらないだろ

返信する

005 2025/03/22(土) 07:19:40 ID:wOLRYOJubk
利権万博2025開催

返信する

006 2025/03/22(土) 07:31:19 ID:ZyifmD4Eno
さしずめ大人のおもちゃ

返信する

007 2025/03/22(土) 07:50:04 ID:SpMQUK8v5s
出来あがってからにしろ

返信する

008 2025/03/22(土) 08:34:58 ID:i0L8haMJLQ
自己満

返信する

009 2025/03/22(土) 08:42:44 ID:VI6ZbLlNxE
とにもかくにも金のため
これは間違いない

返信する

010 2025/03/22(土) 09:28:08 ID:0B4SPzV5Tk
奇想天外なのが万博、まともなモノじゃつまらんだろう!「芸術は爆発だ!」「お笑いは文化だ!」

返信する

011 2025/03/22(土) 09:38:03 ID:DHGdStsodU
吊り天井…((((;゚Д゚)))))))

返信する

012 2025/03/22(土) 09:40:41 ID:2KgRF55N2M
名石が勿体ない

返信する

013 2025/03/22(土) 10:37:30 ID:DxnfO/qvNs
危険云々抜きにこれのどこがデザインとして優れてるのか凡人には理解不能だわ
なんかアフォな小学生が思いつきで考えたデザインに見える

返信する

014 2025/03/22(土) 10:43:15 ID:7zrx3ADX8.
バカと公金チューチューしかいない糞万博
これに行くやつもかなりのバカ

返信する

015 2025/03/22(土) 10:54:13 ID:AYMuVxyIH6
そもそも、芸術にも成ってないゴミ領域

返信する

016 2025/03/22(土) 11:11:06 ID:ULUMXPj3/s
何のインパクトもない記憶に残らないのでは意味がない
お前らミャクミャクのインパクトわかってないから叩くんだよな
前回の愛知博のゆるキャラなんて誰も覚えてないだろ
’70万博も奇抜な建物ばかりだから50年前でも記憶に残ってんだよ
俺の祖母は太陽の塔見て「岡本太郎は◯ちがい」だって言ってたからなw

返信する

017 2025/03/22(土) 13:50:05 ID:smCzCBAAXc
クレーンのアウトリガータイプのベンチとは斬新だな。

返信する

018 2025/03/22(土) 14:05:13 ID:4.syQL6smg
3Dプリンタで作ったプラスティック製とかでも良いはず

返信する

019 2025/03/22(土) 14:46:37 ID:hmP87YwGt6
2025年大阪・関西万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」
このテーマを体現する8つのテーマは以下のとおり
・いのちを知る
・いのちを育む
・宇宙・海洋・大地に宿るあらゆるいのちのつながりを感じ、共に守り育てる
・危機に瀕し、人類は「分断」を経験する。「わたし」の中の「あなた」を認めるいとなみの行方に、多様ないのちが、それぞれに、護られてゆく未来を描く
・自然と文化、人と人とを紡ぐ「食べる」という行為の価値を考え、日本の食文化の根幹にある「いただきます」という精神を発信する
・新たな科学技術で人や生物の機能や能力を拡張し、いのちを広げる可能性を探求する
・遊びや学び、スポーツや芸術を通して、生きる喜びや楽しさを感じ、ともにいのちを高めていく共創の場を創出する
・自然と人工物、フィジカルとバーチャルの融和により、自然と調和する芸術の形を追求し、新たな未来の輝きを求める

返信する

020 2025/03/22(土) 18:38:24 ID:D.5QFvcubs
地震で揺れてぶつかり 砕け落ちる 万博は要ヘルメット着用

返信する

021 2025/03/22(土) 21:50:03 ID:B5UlYhB.Ic
現場の人も大変だよな
安全性も必然性も感じない物をデザイン重視で造らされて
でなんか事故でも起こったら予算の大半をピンハネした元請けの大企業から責任全部おっかぶされるんだろう

返信する

022 2025/03/23(日) 00:21:54 ID:waeOD7JFiE

▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:22 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本を代表する実力派・若手建築家集団が作った万博休憩所

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)