民泊に1人で予約→6人で滞在、ゴミも散乱 中国人客に追加料金& 清掃代請求、経営者が明かしたその顛末


▼ページ最下部
001 2025/03/25(火) 19:50:00 ID:ZfkQO9ztvk
 民泊施設に泊まった中国人観光客が予約の1人ではなく6人で滞在し、部屋中にゴミが散乱していたとして、経営者
がXに写真を投稿して、追加料金などを請求したことを明らかにした。

 マナーの悪い一部の客による迷惑行為だが、民泊ではたまにあるという。経営者に取材して、状況やその後につい
て話を聞いた。

■グラスなどの備品は、勝手に持って行ってしまった

 テーブルの上に、チュウハイの空き缶やレシート、チリ紙などが散乱し、イスも無造作に置かれている。

 この写真は、民泊のほか美容室などの事業を手がけるOXY(大阪府吹田市)の山下拓馬社長が2025年3月23日、自ら
のXアカウント(ヤーマン@yahman6630)で投稿した。

 他の写真もアップしており、それらを見ると、トイレの床にトイレットペーパーが散らばり、洗面台の上にも汚れ
たタオルやヒゲソリ、使用済み化粧品などが放置してあった。

 山下氏の投稿やJ-CASTニュースの取材への回答によると、中国人観光客は、上海から来て、大阪府内のマンション
タイプの民泊施設で19~23日まで4泊した。米民泊サイト「Airbnb」を通じて予約しており、1人4泊で計11万
円強だった。

 この客が23日にチェックアウトすると、部屋は荒れ放題で、しかも6人で滞在していることが分かった。これに対し、
山下氏は、Airbnbを通じて、人数分の追加料金と特別清掃費を請求したとXで報告した。

 OXYでは、全国で民泊事業「CATAN」を運営しており、山下氏のXによると、42軒ある。山下氏は、中国人観光客が泊
まった部屋で、6人がいつ滞在していたのかは分からないとした。テーブルに付いているいくつかの白い線は傷ではな
く模様で、剥がれているようにも見えるトイレの壁はトイレットペーパーが付着しているだけだという。

 ただ、グラスなどの備品は、勝手に持って行ってしまったと明かした。

追加料金などの支払い受け、警察への被害届は考えず
 その後、3月24日になって、この迷惑行為について、事態が急展開し……続く→
https://news.yahoo.co.jp/articles/e05f4171f5f1b43c1e5b5...

返信する

※省略されてます すべて表示...
010 2025/03/26(水) 07:23:44 ID:kAz5OY5Fhg
>006~009中国人

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:民泊に1人で予約→6人で滞在、ゴミも散乱 中国人客に追加料金&

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)