ストリートピアノ アカウント炎上中「練習は家でしてください」


▼ページ最下部
001 2025/03/25(火) 19:52:55 ID:CUyNb6bkZY
『ストリートピアノ』アカウント炎上中!
「練習は家でしてください」「聞かされる側はたまったもんじゃないんです」などと投稿

大阪市住之江区の大型商業施設ATCシーサイドテラス内にある、ストリートピアノ。
このアカウントが、炎上している。

南港ストリートピアノ・Xアカウントは、22日、「こんな掲示はしたくなかった、、
というのが正直な気持ちです、、」。
「練習は家でしてください」。
「こんなこと書かなきゃいけないなんて想定外でした」。
「間違うのはしょーがないんです、、生身だから😅」
「でも、人の練習聞かされる側はたまったもんじゃないんです」と投稿

ネット上では「凄いよねー。よくこんな世間に、喧嘩を売る風にも読める書き方ができるな~」
「演奏家のボランティアに、タダで乗っかれる事を想定して置いてるんだとしたら、
何も言わずに撤去してください」。
さらに「上手い下手に関わらず、自由にさわれてこそ『ストリートピアノ』」などといった声があがっている。
https://trendnewscaster.jp/topic/202503234711...

ストリートピアノ運営側の注意喚起に賛否
ミス続く演奏にクレーム受け「手前よがりな演奏は『苦音』です」
https://www.oricon.co.jp/news/2375619/full...

返信する

※省略されてます すべて表示...
024 2025/03/30(日) 19:19:07 ID:gEXwOrav8Y
さんま、ストリートピアノ撤去騒動に「楽器やから、はじめはみんな下手やもんな」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/20250329000...
騒動については知らなかったようで、「そういうのあったん? ピアノは自由に弾いてなあ。
NHKの番組でも『街角ピアノ』ってやってたりして」とストリートピアノに対する自身の
感想を語りながらも、反対意見があることに驚いた様子。
「楽器やから、はじめはみんな下手やもんな」としみじみ語りながら、「楽器に触れあうって、
俺はピアノに触れあう機会がない家だったんで、触れあいたかったっていうのはあるな。
ピアノに触れあえる家はうらやましかった」と話していた。

返信する

025 2025/03/31(月) 17:11:58 ID:UBHtjhAXlc
とあるストリートピアノの上に、砂時計(10分間)が置いてありました。
10分経つと交代するんですけども、このアイディアは良いなと思いました。
マナーを守ってみんなで楽しめら良いですね。

返信する

026 2025/04/01(火) 20:58:16 ID:SRxA1s2KJ2
公園でギター弾いてるおじさん
誰に聞かせたいのか
にしてもなに弾いてるのかってくらい下手くそ
それこそ家でやってくださいなって思うけどね

返信する

027 2025/04/02(水) 14:49:42 ID:wdZn0e/jdU
家では家族にも近所にも迷惑だから、
多少の音が許される公園に来てるんだろ。
なんでもかんでも文句言ってたら、
それが自分にも回ってくるはめになるぞ。

返信する

028 2025/04/02(水) 22:07:05 ID:NlgFxJ0TaM
駅前とかでやる音楽イベント
アマチュアなんだろうけど
気持ちイイのは本人たちだけみたいな

返信する

029 2025/04/03(木) 07:24:25 ID:2RmpxOrudU
>>24さん
昔、さんまさんがピアノを弾く映像を見たことがあります。
一生懸命練習したんだろうなぁ。
なかなか上手だったし、また見たいですね(*´з`)

返信する

030 2025/04/04(金) 22:37:54 ID:wL1Q.yjAQU
ストリートピアノって
置く目的は?(人集め?サービス?)
演奏する目的は?(聞いてもらいたい?練習したい?)
よくわからんな

返信する

031 2025/04/05(土) 19:23:31 ID:WJnZMxh.fo
ストリートダンスとかけん玉とか
見なきゃいいけど音は入ってくるから
やっかいっちゃやっかいってか

返信する

032 2025/04/06(日) 21:37:42 ID:JX5dABF1Bk
こういうセコい店ばっかりだから、音大卒は仕事がねーんだよ
ちゃんと年収3000万円位で社員として雇え

返信する

034 2025/04/08(火) 19:50:20 ID:W6e4R53StE
誰もが弾けてこそストリートピアノ
周囲への気配り忘れず「これからも文化として続いて」
https://www.sankei.com/article/20250405-G34RSVVSRZPOJ...
ストリートピアノを期間限定で貸し出す企画を29年に立ち上げたヤマハミュージックジャパンの
山下有美子さんは「設置場所は重要。緊急放送や近隣店舗の営業を妨害しないようかなり神経を
使っている」と話す。これまで駅や商業施設など約150カ所で展開したが、クレームが入ったことはないという。

常翔学園中学・高校の音楽教諭でピアニストの禅定佳隆さんは「技術的なレベルを問わず、
誰もが弾けてこそストリートピアノの存在意義がある」と語る。ただし公共の場所である以上、
「周囲に聞き手がいることを意識しなければならない。そうすれば、同じフレーズを反復して
練習したりはできないはず」。
たとえ未熟な演奏でも、「勇気を出して人前で演奏した人の気持ちも大切にしてほしい」と山下さん。
もっともプロの演奏でも不快に感じる人はおり、禅定さんは「全員を納得させるのは難しい」と話す。
居合わせた人と音楽を共有でき、ときには奏者とのコミュニケーションを生むストリートピアノ。
2人は「これからも文化として続いてほしい」と声をそろえた。

返信する

035 2025/04/09(水) 23:25:23 ID:NABjh.NplE
ピアノがあって
椅子も用意されてるって
演奏を聞いて欲しい聞きたいって設定なので
演奏者も聞く人も満足したいわけで
ある程度は弾ける人じゃないととかさ
あ~間違えちゃった!また間違えた~!じゃね

返信する

036 2025/04/10(木) 04:31:41 ID:y2rrWo5yi2
ホント気色悪い
なにゆえ何処の馬の骨とも分からん奴の自己陶酔オナニーに付き合わされなきゃならんの?

返信する

037 2025/04/10(木) 04:55:25 ID:cWdda/zSuk
このケースの場合は、いわゆる「ストリートピアノ 」じゃないんだよ。
閑散とした僻地の施設内のフードコートに客寄せ目的に置いてただけ。
https://x.com/search?q=ATC%E3%80%80%E3%82%AC...

返信する

038 2025/04/10(木) 23:52:12 ID:nSrvkOIBxk
へたくそな演奏なんか聞きたくない
ならばその場を離れればいいし
ちょっとだけ我慢すればと

返信する

039 2025/04/11(金) 02:01:26 ID:upampuhG1o
>>1
いちいちめんどくせーこと言ってんなよ。
じゃあ、ピアノも免許制にしてやれや。
免許持ってないやつは、人前でピアノ弾くなってことで。よろしく。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:39 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ストリートピアノ アカウント炎上中「練習は家でしてください」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)