万博「空飛ぶクルマ」断念 デモ飛行もヤメ


▼ページ最下部
001 2025/03/29(土) 00:59:38 ID:g4j2P0Ju8E
日本航空(JAL)と住友商事は、4月に開幕する大阪・関西万博で予定していた「空飛ぶクルマ」の運航を断念する方針を固めた。
機体の安全審査の通過に注力するため、乗客を乗せないデモ飛行も取りやめる。会場では実寸大模型の展示にとどめる。
空飛ぶクルマの事業化は継続する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC288UM0Y5A320C2...

返信する

002 2025/03/29(土) 01:19:04 ID:nbaRgvz6Z2
そのかわりに
火星の石に会えちゃうぞ

返信する

003 2025/03/29(土) 01:52:26 ID:8tUJndYwu2
飛ばないクルマはただのクルマだ☺️

返信する

004 2025/03/29(土) 02:11:31 ID:67lPreEpUQ
[YouTubeで再生]

この分野ではもう日本メーカーは完全に世界から引き離されてるよ
背中すら見えないくらいにね

返信する

005 2025/03/29(土) 03:52:47 ID:K2axDna1hI
クルマには見えないから…

返信する

006 2025/03/29(土) 05:00:20 ID:3aibgYXUoU
東京五輪も大阪万博も大失敗だな。
無駄な血税の浪費。
国が衰退していってるのに、更に
無駄イベントでトドメを刺す政治家。

返信する

007 2025/03/29(土) 05:36:29 ID:jpxvrgFIRk
大阪万博の見所は、手抜き工事と中抜きかな

返信する

008 2025/03/29(土) 05:38:38 ID:pB7/lgXsuY
物価高騰で出す金はない
無駄金出さない時代

返信する

009 2025/03/29(土) 08:12:04 ID:p/2g.UrmIk
>>7
まさにそれ!
建築業界のひとは、そうあったところを厳しく見るだろうな

火星の石は、うちの畑の裏山で拾ってきた石でも
火星の物だと言い張れば、火星の石になっちゃうって感じしかない

返信する

010 2025/03/29(土) 09:21:02 ID:BUyGOzATyo
五輪は参加することに意義がある。万博は開催することに意義がある。

返信する

011 2025/03/29(土) 09:32:27 ID:IfEvDNczb.
空を飛んだら、車じゃなくて飛行機じゃないか。

返信する

012 2025/03/29(土) 10:29:12 ID:5bFd1M2Jew
ピンハネして孫請けとかに流していくから会場工事もガイドブックも
質が低下して三流の仕事になる。主催者はじめ参加者全員が自分の利益しか考えていない。

返信する

013 2025/03/29(土) 11:44:20 ID:G7.PGv7QZU
クルマちゃうし。
道路運送車両法を完全無視。
保安基準なんて全く考慮してない。
衝突安全性のテストを公開してみろや。

返信する

014 2025/03/29(土) 11:45:26 ID:cUaPcmChrQ
そうだもっと大阪万博をもっと もーっとディスるんだ!

返信する

015 2025/03/29(土) 12:12:55 ID:G2bw.wLdbc
すごいなまるで空とぶドローンだ。
それただのドローンじゃん

返信する

016 2025/03/29(土) 13:41:33 ID:SMTsIotA0s
前の万博は未来の万博だったが
今回のは・・・

返信する

017 2025/03/29(土) 14:54:05 ID:tSGVe/rlkM
数年前あれを見た時に、ああこりゃダメだと思ったがやっぱりなw

返信する

018 2025/03/29(土) 16:12:38 ID:7vf.YQTsdY
YouTubeで万博のCMがクソうざい ブロックしても次の日また湧いてくる 速攻再ブロック

返信する

019 2025/03/29(土) 17:48:20 ID:GJpMUrFSkY
結局、電通がいないと この有り様

返信する

020 2025/03/29(土) 18:25:53 ID:jmVbur/T9Q
>>4こんなもん売れないので、背中なんて見えなくていい

返信する

021 2025/03/29(土) 19:13:06 ID:PLF6yO4OAQ
ヘリコプターで、いいんじゃないの?

返信する

022 2025/03/29(土) 19:17:18 ID:cUaPcmChrQ
みなさん!
大阪万博をもっとディスって、大失敗させましょう!

返信する

023 2025/03/29(土) 21:11:25 ID:RWZ.3/0F.6
万博が終了したら
「アレは空飛ぶクルマではなく、人が乗れるドローンでした。テヘペロッ」
って事に

返信する

024 2025/03/29(土) 21:40:53 ID:CGhef18VV2
空飛ぶ車
地を這う船
水面を進む飛行機
がワンセット

返信する

025 2025/03/29(土) 22:09:52 ID:qcNegxZXVw
>>7
東京オリンピックはまさに手抜き工事と中抜きで2兆8000億円以上の大赤字


バイトに日当20万円!!!

返信する

026 2025/03/30(日) 02:05:46 ID:M.E0AcC/MU
空を飛ばないヘリコプターとか道を走らない車とか、山火事を雨乞いで消す消火活動とか、未来の日本は明るい。

能登半島の被災地も放置だし、福一からは燃料デブリを数グラム取り出せるぐらいの未来技術をいかんなく発揮して、
ここ数年、年間162万人ぐらいのヒトが死んで69万人ぐらいのヒトが生まれて、戦争が起きているわけでもないのに
差し引き93万人ぐらいの人口が減っている美しい国、日本。

この93万人って人口は北九州市の人口ぐらいが一年で居なくなっている。
平均年齢が50才の若々しい国には明るい未来が待っている。

返信する

027 2025/03/30(日) 02:27:18 ID:VkcwrWmvtg
さんざんネットでもテレビでもみたことあるのに、いまさらって感じ。
特に目新しくもないし、いらねーだろ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:27 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:万博「空飛ぶクルマ」断念 デモ飛行もヤメ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)