家族と食事中に「テレビ」ってNG?


▼ページ最下部
001 2025/04/10(木) 20:17:10 ID:nSrvkOIBxk
家族との食事中に「テレビをつける」ってNGなの?
→SNS“反対派”の声多数「行儀が悪い」「食事に集中するべき」

夕食など、家族で食事を共にする時間は貴重なコミュニケーションのひととき。
しかし、そんな家族団らんの時間に「テレビをつけるかどうか」は、
家庭によって意見が分かれているようです。

“テレビOK”とする人たちからよく聞かれる声が、「無音で食べるのが嫌だ」
「寂しいからテレビをつける」といった理由。1人暮らしでなくても、実は家族で食事をする際にも
「何か音が欲しい」と考える人は多いようです。

一方で、“テレビNG”とする人たちからは、逆に「テレビがついていると会話に集中できない」
という意見も。「つい画面に集中しちゃって無言になっちゃう」「家族との会話がおろそかになる気がする」
という人も多く、テレビが会話の助けになるかは家庭によってそれぞれです。
また、純粋に「食事に集中するべき」という声も少なくありません。テレビをつけていると、
「中途半端にご飯に向き合ってる感じがして、行儀が悪い」と感じる人も多くいます。

食事の時間は、家族にとって大切なコミュニケーションの場でもあります。
各家庭に合ったルールを見つけて、家族全員が心地よく過ごせる食事時間にしたいものですね。

食事中のテレビ、あなたはつけますか? それともつけませんか?
https://otonanswer.jp/post/259378...

返信する

※省略されてます すべて表示...
014 2025/04/16(水) 22:23:01 ID:/9WV4Y.ubY
「お食事中の方がいたらごめんなさい」

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:14 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:家族と食事中に「テレビ」ってNG?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)