輸入車審査特例の拡充検討 「非関税障壁」批判受け


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
017 2025/04/29(火) 12:09:38 ID:mzZr44S5mU
皆さんが言う通りアメリカ車が売れないのは別の理由がある。
それはその通りで一切の異論はない。

けれど先述の「ステアリングコラムの右側にウインカーレバーがある」に関しては
かつてEUに加盟する際に英国は”国際基準に改めた”んだな。
今はご存知の通りEUからは離脱し、車の保安基準なんて取るに足らない事かもしれないが

各国が設定する「国内事情を勘案した上での特例処置」のなかでも日本の
ウインカー位置のJIS準拠方針は「酷い部類」

いや今回のアメリカさんの言い分とは直接関係ないとこは重々承知の上で
それでも、やはりアキレス腱だわね~、そこを突っ込まれると(基本的には)言い返せない

今後を考えると、そういう事もなくしていくことも肝要だよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:28 KB 有効レス数:31 削除レス数:4





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:輸入車審査特例の拡充検討 「非関税障壁」批判受け

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)