小1の通知表を廃止:岐阜・美濃市
「評価に縛られず伸び伸びと」
▼ページ最下部
001 2025/05/03(土) 19:55:32 ID:btawSzWLww
小1の通知表を廃止、「自己肯定感が下がる」との意見受け
岐阜・美濃市「評価に縛られず伸び伸びと」
岐阜県美濃市の全5小学校が、今春入学した1年生の通知表を廃止する。
市教育委員会への取材でわかった。通知表の扱いは校長に決定権があり、
昨年12月の校長会で決まった。
市内の小学校では、教科ごとに「◎」」「○」「△」の3段階評価の通知表を学期末に児童に配布している。
市教委によると、昨年11月の総合教育会議で「児童が丸の数だけをカウントして比較することで、
自己肯定感が下がるのでは」などの意見が出されていた。
今年度の1年生には、通知表の代わりに、文章にした総合所見を書いた修了証を手渡す。
保護者には4月の参観日などを利用して説明した。
5校は来年度には2年生でも廃止し、3年生から通知表を配布する方針。
市教委の芝田純也・教育振興課長は「低学年の児童は丸の数に縛られることなく、
自分の良さを感じながら伸び伸びと成長してほしいとの思いを込めた取り組みで、
市教委としても後押しをしていきたい」と話している。
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20250502-OY...
返信する
018 2025/05/04(日) 19:27:35 ID:5aBVYRUlsI
>>17 グレる前に改めろ。
それが親から真っ当な躾を受けた普通の子供だ。
返信する
019 2025/05/05(月) 04:31:03 ID:7udWeprnPs
有名私立小学中高大学までついたエスカレータ学校に行きなさい
スラム貧困ご用達 公立アホ製造校
文字読み書き 計算ができるようになるだけでも
ありがてえと思え
返信する
020 2025/05/05(月) 05:02:19 ID:0OExLCQ0Io
一年生になったーら♪
一年生になったーら♪
幼稚園の延長でしたの巻
返信する
021 2025/05/05(月) 20:43:14 ID:j0UYaivRwg

よくできる できる もう少しがんばりましょう
の3段階だったかな ま~「できる」ならOKか みたいな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:小1の通知表を廃止:岐阜・美濃市
レス投稿