【朗報】藤井聡太「私は選択的夫婦別姓制度に賛成です」


▼ページ最下部
001 2025/05/05(月) 23:07:51 ID:dAn/hWcQfE
名前というのは自分自身のアイデンティティを構成するものでもありますし、
現状の規定ですと制約しているところはある。
同姓か別姓か選択できるということが望ましいだろうという風に私自身は考えています。
https://youtu.be/t5HU-7TRN74?t=77...

返信する

※省略されてます すべて表示...
020 2025/05/06(火) 13:24:38 ID:qkZoPkazyY
>>14
中国は1950年どころか、紀元前の昔から夫婦別姓だよね。
妻は元の姓のままだけど、子供は父親の姓を名乗るので、家系は途絶えない。
そうでなかったら中国の歴代王朝は存在してないよ。
同様にすれば、夫婦別姓であっても皇室の家系存続には影響がないわけだ。
それ以前に、そもそも皇族には姓も戸籍もないが…。

現代における家族観の崩壊の理由を求めるなら、
それは多世代同居を前提とする家業的一次産業人口の減少や、それに伴う核家族化の進展といった、
社会的・経済的構造の変化によるところが大きいだろう。
今更夫婦別姓を認めなかったところで、昔の農村型の家族観が復活するわけでもあるまいよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:20 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:【朗報】藤井聡太「私は選択的夫婦別姓制度に賛成です」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)