外国人のため都民全員が簡易日本語を使用すべき


▼ページ最下部
001 2025/05/22(木) 22:07:33 ID:H969Jz3wLY
小池百合子知事の東京都は、多文化共生社会を実現するため、都民は全員が簡易日本語の「やさしい日本語」を使って外国人住民と挨拶や会話すべきであり、都民は多文化共生社会を共に創る当事者としての意識を持つように呼び掛けていることが明らかになった。

なお、日本の有識者や文化庁の文化審議会答申などにおいては、簡易な言葉を使用すると情緒力や論理的思考力が低下する恐れがあり、深く思考するためには豊かな語彙が不可欠であるなどと指摘しており、日本語が消失することにもつながる可能性があるなどの指摘もされている。
https://portal-worlds.com/news/asean/3626...

返信する

※省略されてます すべて表示...
021 2025/05/24(土) 09:42:23 ID:/6Wu2hLePc
国際空港に行くと英語と中国語が併記されている
中国語は普段表意文字である漢字を使っているので、意味だけは分かると思い読もうとするが、漢字自体が簡略化されているので読むことができず、全く意味が分からない
ハングルはわからない人には全くわからないが、基本的にローマ字であるため、簡単な規則と10数種類のマークを覚えておけば1日で習得することが可能(発音はわかる)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:21 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:外国人のため都民全員が簡易日本語を使用すべき

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)