世代によって違う「写真のポーズ」の特徴


▼ページ最下部
001 2025/07/07(月) 22:17:13 ID:Zv6WcLAY/w
世代が一発でバレる「写真のポーズ」の特徴。
50代は直立ピース、20代は“顔隠し”、では40代は

世代によってこんなに違う! 昭和・平成・令和で変化する
自撮りの定番ポーズの違いについて紹介

【昭和世代】胸の位置でピースサイン
この世代は写真を撮ることが現代ほど日常的ではなかったため、
ポーズの若い世代に比べるとバリエーションが少ない印象を受けます。

【平成世代】キメ顔で気合いの入ったポーズ
この世代から携帯電話が浸透し、日常的に写真を撮る文化が活発となっていきました。
今、リバイバルとなって若い世代で人気の「ギャルピース」を生んだのもこの世代
こうした背景から、上の世代や下の世代に比べるとポーズのバリエーションも
かなり多いです。また、いかにも写真を撮りますという気合いの入ったポーズをする傾向に。
とくに多いのはキメ顔でアゴに手を添えたり、友人の肩に手を添えたり、飲み物を
ふんわりと軽く持って顔まわりに添えるなどのポーズ。ファッション雑誌に出てくる
ような決めポーズを好みます。

【令和世代】顔の一部隠し、目線逸らし
20代より下の令和、もといZ世代は「自分が良しとする盛れる顔以外のリアルを
晒したくない」という思考から、顔を隠すポーズが非常に多いです。この背景には
SNS普及により見た目に対する他者評価、誹謗中傷にいつでもさらされる環境が
起因しているかもしれません。

記念写真以外で日常的に写真を撮る習慣は、ここ20年で広まってきたまだまだ新しい文化です。
そのため、世代によって写真を撮る際のポーズの概念が違うのは当然のこと。
まずは年代によって写真のポーズの取り方に大きな違いがあるということを知った上で、
もし今っぽいおしゃれな写真を撮りたいならどんなポーズが最適かを考えてみるのも楽しいかもしれません。
https://joshi-spa.jp/136567...

返信する

002 2025/07/07(月) 22:26:57 ID:HC.waiTRMQ
Ai のポーズ

返信する

003 2025/07/07(月) 22:36:49 ID:G1PCNZxfns
遺影の写真は世代を問わない
イエーイ!

返信する

004 2025/07/07(月) 22:37:05 ID:K8nOzXsPpg
【明和世代】なんちゃってポーズ
※画像は20代

返信する

005 2025/07/07(月) 22:50:58 ID:WJXxi8tA9c
昭和世代だけど、ピースして写真撮ったことは一度もない。周りのヤツが皆やってるの見て恥ずかしいと思ってたから。

返信する

006 2025/07/08(火) 00:49:39 ID:QXOtY0dQ8w
「裏ピース」時たまやっちゃう人がいるけど国によって中指立てるのと同じ意味になるって伝えたほうが良いか迷う

返信する

007 2025/07/08(火) 03:38:02 ID:k.XRAI.HCU
>>2
一番後ろのポジションやりたいです!!
ちょっと指が入っちゃうかもしれないですけど、がんばります!

返信する

008 2025/07/08(火) 07:27:34 ID:VA0kriIXNU
>>4
それをやると貴重な髪が・・・
むかしはみんな若かった (^。^; )

返信する

010 2025/07/08(火) 09:44:57 ID:STwlDIGOOQ
>>4
一時「ゆうかの石鹸」で叩かれてたが可愛いな。

返信する

011 2025/07/08(火) 09:45:15 ID:E24stWxoG2
最近見かけないな。
つうか50代以上になると足腰の筋力の低下でこの姿勢ができなくなるおっさんおばはんも多くなるからな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:10 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:世代によって違う「写真のポーズ」の特徴

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)