政党交付金の試算:参政9億円 自民は5億円減


▼ページ最下部
001 2025/07/24(木) 20:03:09 ID:Y5uwZjPkcg
政党交付金の試算、参政9億円 大敗自民は約5億円減

共同通信社は22日、参院選の結果を受け、2025年分の政党交付金の配分額を試算した。
首位は自民党の131億6200万円。大敗により1月1日時点の算定額に比べ4億7700万円減少した。
議席が大幅増となった参政党は3億9800万円増の9億1400万円。各党の中で最も増える見込みだ。
新たに政党要件を満たす「チームみらい」は4800万円が配分される。

交付金は総額315億3600万円。1月時点の衆参両院の国会議員数、直近の衆院選と過去2回の
参院選の得票数から配分額を算定する。途中で国政選挙があれば、再計算される。

他の政党への配分額は、立憲民主党80億1700万円(1億5400万円減)、
日本維新の会31億6千万円(4900万円減)公明党25億300万円(1億4300万円減)
国民民主党22億3400万円(2億5500万円増)れいわ新選組9億6500万円(4800万円増)
日本保守党2億4700万円(7400万円増)社民党は横ばいの2億8200万円。
共産党は必要な届け出をしていないため対象外とした。
https://news.jp/i/132035667650314338...

返信する

003 2025/07/25(金) 07:54:58 ID:Bq7/bNwnXU
慌て者がスレタイを見たら参政党の方が多いみたいな・・・
共同通信って
そんな社員の集まりなのかね (^。^; )

返信する

004 2025/07/25(金) 11:36:43 ID:raOz5LtOQA
れいわ新選組9億6500万円
って

返信する

005 2025/07/25(金) 11:55:34 ID:L0uqm/FBtY
賄賂ばっか貰って政治やってんだから
政党交付金なんてやめちまえ

返信する

006 2025/07/25(金) 19:32:08 ID:4TjFzV/bnc
助成金の総額は、国民1人あたり年間250円で決められる額で、直近の国勢調査で判明した
人口を元に計算される。例として、2007年の総額は2005年の国勢調査により、
約319億4000万円であった。助成金の半分は1月1日を基準とし翌2日から起算し
15日以内に[3]、総務省に届け出た政党の所属議員数の割合に応じて配分され(議員数割)
もう半分は直近の国政選挙の得票率(衆議院議員総選挙と過去2回の参議院議員通常選挙)
に応じて各政党に配分される(得票数割):wiki

返信する

007 2025/07/25(金) 19:44:30 ID:X8EfNbrCBM
見出し、意図的?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:7 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:政党交付金の試算:参政9億円 自民は5億円減

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)