ヤバい中国 中国政府の土地買収を拒否した結果がこちら
▼ページ最下部
001 2025/08/20(水) 16:56:08 ID:1Uu.MtJNSY
中国で、政府が高速道路建設のために土地を買い取るという申し出をしたが、より良い条件を引き出そうとして断った地主がいた。
政府はその家の周囲に高速道路を通し、地主は高速道路の真ん中で暮らすはめとなり、「最強の釘子戸(釘の家)」と話題になったが、交通騒音のため、すぐに退去した。
中国メディア・九派新聞が先日、報じた。
中国では、政府の土地買い取りや立ち退きに応じない居住者がいる家を、抜けない釘にたとえ「釘の家」と呼ぶ。
数年前、江西省金渓県に住む黄平さん(仮名)の自宅を中国当局が訪れ、高速道路建設のため、160万元(約3291万円)で2階建ての家と土地を買い取ると申し出た。
黄さんはさらに良い条件を引き出せるよう、わざと断った。政府は家の周囲に高速道路を建て、4月に開通させた。
高速道路の真ん中に、ポツンと家があり、上空から見ると目のように見える。
中国のSNS微博などで話題となり、この家は「金渓の目」「最強の釘の家」と称されるようになった。
最近、その場所を訪れた複数のSNSユーザーが動画を共有した。家は荒れ果て、庭には雑草が生い茂っている。
開通早々に黄さんとその家族は交通騒音に悩まされて引っ越し、新しいアパートを借りたという。
九派新聞に対し、黄さんは「政府が自分の家を無視し、金渓の目が今のような状況になるとは、全く予想していませんでした」と話している。
北京の弁護士に事件の処理を依頼して訴訟を起こしたという。しかし、黄さんは当初提示された金額のごく一部しか受け取れないとみられる。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/35651...
返信する
002 2025/08/20(水) 17:28:31 ID:mGW5VYW/TU
____
r、/ ⌒ ⌒ \
|.l1 (● ) (● )ヽ えっ?
.|^ ) (__人__) |
.ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
/ イ イ7 _/
{__/\ ヽ {
返信する
003 2025/08/20(水) 17:29:48 ID:jun2PZYYkA
004 2025/08/20(水) 17:31:14 ID:R7QVak53Gs
005 2025/08/20(水) 17:35:17 ID:JPesMQxIik
006 2025/08/20(水) 17:37:22 ID:R7QVak53Gs

ここだってそうだし成田空港の団結小屋だってまだ10年前くらいだぞ
返信する
007 2025/08/20(水) 17:51:16 ID:R7QVak53Gs
008 2025/08/20(水) 17:53:58 ID:SVjLeUBHGM
009 2025/08/20(水) 18:02:43 ID:HQfkpdqujI
>>1 良心的だな
俺が中国なら、もっと運転ミスで突っ込みやすい道路形状にする
返信する
010 2025/08/20(水) 19:20:30 ID:Av51SSExpI
中国の土地は、国か公団の所有で、個人所有は無いんじゃなかった?
返信する
011 2025/08/20(水) 20:56:49 ID:1PUVO45w4k
012 2025/08/20(水) 21:53:13 ID:2IXE/U67Kw
013 2025/08/21(木) 00:48:19 ID:D7tdEIDd.I
014 2025/08/21(木) 01:01:00 ID:Pk7bXkoR/s
マルサの女2見てなかったのかこのバカはw
返信する
015 2025/08/21(木) 01:36:45 ID:NzUz5Xa9zo
>>6 寺より檀家の問題のヤツな
いわば墓一基につき地主いるようなもん
そりゃ工事進むわけねぇわ
返信する
016 2025/08/21(木) 07:01:37 ID:1eXSVuHAbc
>>6 家や田畑なら立ち退きできる(応じる)だろうが、
墓(墓地)の立ち退きは難しいな。
これは無理だろ。
返信する
017 2025/08/21(木) 07:53:27 ID:j/is5f0scM
018 2025/08/21(木) 09:40:56 ID:MZvs433eBk
019 2025/08/21(木) 10:27:24 ID:Iws4BR5lVM
中国って全土地が国所有で
住民は借りてるだけって法律じゃなかったけ?
返信する
020 2025/08/21(木) 12:08:16 ID:CPEqLH1nG2
>>6 この寺は悪質だよ墓の移動なんてどこでもある話で50年前から言われているのに寺を新築してゴネてんだよ
返信する
021 2025/08/21(木) 14:33:19 ID:zkN7HCqi7M

これなんか、まだ地方の党幹部にコネがあるから〇されていないだけ。
普通の場合、住人の了解も得ず、もちろん保障などもなく、勝手に取り壊し、
しかも、戻ってきた住人はその場で射〇して、埋め立ててしまう。
こうした開発の例は70~80年代には普通のことだった。
最近になって海外の指摘を気にして、都市部では行われていないが、
地方の僻地では行われている。
返信する
022 2025/08/21(木) 14:45:24 ID:8h.kXRfsiQ
023 2025/08/21(木) 16:44:38 ID:ppErHZi8YI
>>10 >中国の土地は、国か公団の所有で、個人所有は無いんじゃなかった?
中国の土地は国有だが、居住する為に土地使用権(土地使用权)があって、
その権利の売買もできる
>>1の話はその土地使用権者が好条件を引きだそうと欲をかき過ぎた為に
国家から報復的な措置を受けたということだ
返信する
024 2025/08/21(木) 20:47:16 ID:3LWCd.ye2M
025 2025/08/21(木) 23:43:03 ID:Rsp9cLj6Hk
026 2025/08/22(金) 00:10:14 ID:73PZLWhFXY
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:26
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ヤバい中国 中国政府の土地買収を拒否した結果がこちら
レス投稿