ロシア海軍に大ダメージ「無人ボート」自衛隊も導入へ 完成イメージ公開


▼ページ最下部
001 2025/09/01(月) 13:22:51 ID:91D6mzKKms
ウクライナ軍が実戦に投入し、多大な戦果を上げました。

自衛隊が導入する無人水上艇の完成イメージが公開

 防衛省は2025年8月29日、来年度予算の概算要求を公表。その中で、敵艦艇への攻撃などに用いる
無人水上艇「小型多用途USV」を取得する方針を明らかにし、イメージ図も公開しました。
https://trafficnews.jp/post/58194...

返信する

002 2025/09/01(月) 13:33:04 ID:4EdSyvmP6.
そんなものをホイホイと大公開すんなよ

返信する

003 2025/09/01(月) 13:38:53 ID:UzNGfony.c
日本って軍事機密って無いの?
北朝鮮みたいに「俺はこんだけ兵器を持ってるだぜ」って自慢しちゃうタイプなの?

返信する

004 2025/09/01(月) 13:42:52 ID:dN40abXxpQ
アホかw

無人水上艇「小型多用途USV」2000艇導入!
と言って、実際は20艇ほどなんだよ。

誇張しとけば、安価で抑止力になるだろ。

返信する

005 2025/09/01(月) 13:50:18 ID:hYGYVk9fEE
12式地対艦誘導弾能力向上型を熊本へ配備  こんな極秘な軍事機密を公表するなよ ほんと馬鹿ばかり

返信する

006 2025/09/01(月) 13:52:02 ID:acA8jUHHF6
本っ当にこんな外観だったらウケる

返信する

007 2025/09/01(月) 14:05:06 ID:JAWFXgttJk
イメージが雑すぎてまったくイメージできん

返信する

008 2025/09/01(月) 14:25:39 ID:wX/ziJrELM
中国軍なら自衛隊の1隻のイージス艦に1000機のドローンと100隻の無人ボートで自爆攻撃を仕掛けてくるはずだ。もはや防御手段はない。
←イージス艦に突入する大量の中国軍自爆ボート(イメージ図)

返信する

009 2025/09/01(月) 14:36:18 ID:kd91tVSMtU
元は、震洋というべニア製のボートだったんだよな。
それが今では無線操縦とAIで敵艦に突っ込んでいく。

返信する

010 2025/09/01(月) 15:47:24 ID:jH6es5O.yY
ドローンとかこういうのも本当だったらYAMAHAなんかの力を借りられれば良いのが出来んだろうけど
軍事転用日本じゃ無理だもんな

返信する

011 2025/09/01(月) 18:01:01 ID:kpaO89wkFI
機密って
こういうのって遠隔の制御が肝で、ボートのガワなんかはどうでもいいのよ。

返信する

012 2025/09/01(月) 18:38:32 ID:tf43/a2I5M
イメージすぎるやろ

返信する

013 2025/09/01(月) 22:02:24 ID:szz944FMlo
天皇「有人でもええやんw」

返信する

014 2025/09/01(月) 23:28:21 ID:451t1yRicc
これって震洋みたいに敵艦に体当たりして自爆するドローンなのかな。
だったら見つかりにくい潜水艇型の無人回天のほうがいいような。

返信する

015 2025/09/02(火) 09:32:06 ID:QlLjftkSOU
そのうち無人伏龍もでるかな

返信する

016 2025/09/02(火) 09:36:49 ID:fe8v0Iyh.Q
>>1
きっと、このイメージから察するに、完成型はこれだっ!!!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ロシア海軍に大ダメージ「無人ボート」自衛隊も導入へ 完成イメージ公開

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)