3年振りに日本全国で見られる:皆既月食
▼ページ最下部
001 2025/09/02(火) 20:03:38 ID:9sgKkeds6A
【皆既月食】3年振りに日本全国で見られる!
貴重な天体ショーの時間はいつ?
太陽と地球、月が一直線に並ぶことで起きる、皆既月食。
満月のすべてが地球の影に入り、赤銅色に見えます。
そんな神秘的な天体ショーである皆既月食が、
2025年9月8日、約3年振りに日本で見ることができるそうです。
国立天文台によれば、日本全国で楽しめるチャンスは、
2022年11月8日以来なのだとか。
2025年9月8日の1時27分から月が欠け始め、
2時30分から3時53分までは完全に地球の影に隠れるといいます。
その後、4時57分に部分食が終わるとのことです。
大気中にチリが少ないと明るいオレンジ色、チリが多いと黒っぽく
見えるので、今回の皆既月食で見られる満月はその日限りの色といえるでしょう。
どのような色で輝いて見えるかにも、注目したいですね。
同月1日現在、全国的に真夏日がまだまだ続いています。
暑さ対策をしっかりして、貴重な皆既月食を楽しんでみてください。
いつもとは違う表情をした月が見られることでしょう。
https://grapee.jp/205730...
返信する
002 2025/09/02(火) 20:18:35 ID:0F9TGRxGI.
003 2025/09/02(火) 20:31:26 ID:wnavqSb8VY
004 2025/09/02(火) 21:05:34 ID:601zR0QRQU
地球温暖化とか言っているヤツと同じく、なんの意味も無い天体観測しとるヤツ…アホやろ(笑)。
天体・宇宙によって全てが決定されされるんだから、天体を観たところで何ができるんた(笑)?
温暖化防止とかも、宇宙や太陽の都合で決定されるだろ(笑)。
ボケ―と月やら天体やら眺めている無駄なことをせんで、そんなヒマがあるなら働けよ、夜の営みをきちんとして、日本人の人口減少防止に貢献しろよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:4
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:3年振りに日本全国で見られる:皆既月食
レス投稿