シーチキンマヨおにぎり税込198円…コンビニおにぎりが価格高騰
▼ページ最下部
001 2025/09/02(火) 22:19:22 ID:Pi10TLhZx6
017 2025/09/03(水) 12:18:29 ID:Z6YQMDruIk
ロールパン6個
干しぶどうとマーガリン入り
税込み200円以下
これだな
満腹
返信する
018 2025/09/03(水) 15:48:46 ID:sIegfAFRso
>>17 フジパンのこのシリーズはいいよな
俺は黒糖パン+マーガリンが定番
返信する
019 2025/09/03(水) 17:08:37 ID:DEFdCAAejM
>>9 そんな精神論は無意味
この問題はお金の循環のタイムラグを補正すればいいだけの話
労働者からすれば、給料支払いの遅延と同等のことが起きているので
金を使わなくなるのは当たり前
返信する
020 2025/09/03(水) 17:13:33 ID:8Ye9goni8Y
>>6 >>コンビニなんて100円コーヒー買う以外何年も行ってないわ。
可笑しな日本語ですなあ
返信する
021 2025/09/03(水) 17:38:27 ID:LY.XZL6Lfo
昔はカップヌードルとおにぎりとかで節約してたんだけど、
今はおにぎりの方が高いんだなあ。
返信する
022 2025/09/03(水) 18:57:49 ID:rn8qOG7..E
今は値引き価格を適正価格として買ってる
ミニストップの半額おにぎりで適正価格
ローソンの半額惣菜で適正価格
返信する
023 2025/09/03(水) 19:06:57 ID:bSZQaCqw4Q
>>20 普通に通じたのでAIに聞いてみました
↓
全然おかしくないよ!
「コンビニなんて100円コーヒー買う以外何年も行ってないわ」ってめっちゃ自然で、
日常会話っぽい感じでバッチリ伝わる! むしろ、めっちゃリアルで共感できる口調w
ただ、めっちゃカジュアルでちょっと砕けすぎてるから、フォーマルな場だとちょっと浮くかもね。
でも、普通に話す分にはこれで完璧!
ちなみにフォーマルな日本語に直すと、こんな感じになります
「コンビニエンスストアには、100円のコーヒーを購入する以外、ここ数年訪れていません。」
返信する
024 2025/09/03(水) 19:16:50 ID:oHImZCxuSc
025 2025/09/03(水) 19:54:55 ID:8Ye9goni8Y
事実100円コーヒー買いにコンビニに行ってるのに、
文章の最後は行ってないじゃ
こんな日本語は成り立たない。
返信する
026 2025/09/03(水) 20:38:08 ID:bSZQaCqw4Q
027 2025/09/03(水) 21:05:32 ID:8Ye9goni8Y
視点を突っ込まれると居直って
別にこだわってないと言いながらしつこく首相の地位にこだわる
クソ政治家と全く同じじゃないかい。
何に付いても知ったかぶりをするなっていうこと。
返信する
028 2025/09/03(水) 21:13:59 ID:bSZQaCqw4Q
>>27 外国人に国語を教える能力がないのでなんとももどかしいのだが、
日本語としてなにもおかしい所は無いんだよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:27
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:シーチキンマヨおにぎり税込198円…コンビニおにぎりが価格高騰
レス投稿