シーチキンマヨおにぎり税込198円…コンビニおにぎりが価格高騰


▼ページ最下部
001 2025/09/02(火) 22:19:22 ID:Pi10TLhZx6
シーチキンマヨおにぎり税込198円…コンビニおにぎりが価格高騰「給与は倍になってないのに」「海苔も不作」

コンビニおにぎりの価格高騰がSNS上で大きな注目を集めている。

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/2521264cfa2ce47e2084b...

返信する

002 2025/09/02(火) 22:48:14 ID:wnavqSb8VY
>>1 サンドイッチも高いがおにぎりも高くなったなぁ~?;  そう言えば弁当屋で御飯単品(並盛)も190円だもんな?;

返信する

004 2025/09/02(火) 23:09:18 ID:rR5Bh2bIok
おにぎり1個200円とか完全に客を馬鹿にしてるとしか思えない。

返信する

005 2025/09/02(火) 23:32:33 ID:AS/AeM6ge6
ツナといいつつ、最近はほぼカツオ。
マヨの卵成分も卵由来の謎物質。
ツナマヨ買ことがなくなったよ。

返信する

006 2025/09/02(火) 23:57:37 ID:dwQ2.CTHx.
深夜でもやってるドラッグストアでも90円j位で一個買える。
弁当はあまりおすすめ出来ないけどパスタはまあ腹の足しにはなる。
コンビニなんて100円コーヒー買う以外何年も行ってないわ。

返信する

007 2025/09/03(水) 00:22:32 ID:d8hKOVVNNM
あんにもんに200円も払えっかよw

返信する

008 2025/09/03(水) 01:53:18 ID:GUG8RiMCuI
>>1
ふーん、スーパーだと98〜128円とかだけど。

返信する

009 2025/09/03(水) 02:15:30 ID:SIIhWfzvnk
消費者視点としては「安く、より量が多いものなら買う」という節約視点だけど、
「それでお金持ちになれるか?」といえばそうでもない。これまで何十年も節約してきたけど一向にお金持ちになれない。
心地良く高価な商品に大金を払う勇気がないからだと思う。 高い物買う時、いつも躊躇するよね?
それが無かったら、店側は感謝の意を示すだろうし、精神的にも貧乏マインドが抜けると思うんだ。
何も考えてないから買うとき躊躇をしてしまったり買わなかったりしてしまう。きちんと自分の頭で計画を立てて購入したらどうするかまで設計することで、金持ちマインドになれるのではないかと。 慢性的に貧しい人はその精神的ハードルを乗り越える事が出来ていない気がする。

経営者視点としては「より高く、より原材料、原価が少ない物を」という利益追求視点だよね。それに応じる事で
「皆がお金持ちになれる」のではないかと思う。

「損して得取れ」だよ。身銭を切らずして金持ちにはなれない。

返信する

010 2025/09/03(水) 03:51:58 ID:MylklYvFIs
>>9 ですよね?;

返信する

011 2025/09/03(水) 06:39:08 ID:jn30IsBYwU
>>6
異常な低価格が怖くないというのは自殺願望でもあるのか?
俺はこんなもの食い続けて体壊す方が苦しみも続くし金がかかると思って食わないよ

返信する

012 2025/09/03(水) 09:47:49 ID:O5CEB5z..g
久しぶりに買おうと思ったらマジびびった

返信する

013 2025/09/03(水) 10:21:05 ID:fcDrYALEwU
テ 
リチ
タキ
マン

返信する

014 2025/09/03(水) 10:50:25 ID:64Z0R8MKcY
ここまで来たらさすがに自炊するっしょ
あるいは「高級おにぎり」に行くかもしれんて

返信する

015 2025/09/03(水) 11:11:13 ID:tESCYvEA..
いつものスーパーで4か月前までおにぎり1個88円だったのが118円になり
ついに9月から138円になってしまった中の具もあからさまに少なくなった

返信する

016 2025/09/03(水) 11:37:53 ID:YJqOt3Zu6s
いくら責めても嘆いても何も変わらない所か今後また値上がりする可能性も捨てきれない、早くバーイシを引き摺り下ろし、積極財政派のトップを頂き日本再生の道へ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:15 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:シーチキンマヨおにぎり税込198円…コンビニおにぎりが価格高騰

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)