カタカナ語を使いすぎる日本人に不満をいう外国人の会話が話題


▼ページ最下部
001 2025/09/21(日) 20:07:44 ID:AUL.4e7bD2
「リスケ…?」カタカナ語を使いすぎる日本人に
不満をいう外国人の会話が話題「分かります」

外国人が理解が難しいカタカナ語に困惑したエピソードを
紹介する動画がTikTokで注目を集めています。

1.「ムービーのチケットをゲットしました」という表現に困惑
全く同じものを指す単語が日本語にもあるのに、
英語を使っていることに不満を感じたそうです。

2.「リスケ」は意味を理解するのが難しい
「リスケしましょう」と送られてきて、困惑してしまった様子。
「reschedule」の略語で「予定の再調整」の意味で使われるビジネス用語ですが、
日本人でも意味の理解が難しいことがありますよね。
美しい日本語があるのだから「予定変更」でいいじゃんね?と主張します。

3.困ることはあるけれど、遊び心は感じられる
カタカナ語を使うことをもったいないと感じるが、遊び心がある点は好意的に
受け止めているようです。
思わず「困ってるけど、遊び心をアプリシエイト(感謝)できる。」と
カタカナ語でコメントしてしまいました。

コメント欄では「同じ感想の日本人です」「ニュアンスや重さが微妙に違うと思う」
「気持ちわかります」など、同じくカタカナ語の多さを実感している声も集まっていました。
https://limo.media/articles/-/8696...

返信する

002 2025/09/21(日) 20:17:59 ID:DUxXIe5DDI
英語使う俺ってカッコイイ
話せないけど

返信する

003 2025/09/21(日) 20:23:15 ID:bk9XNoIJCA
中華思想の呪縛から解き放たれる時が今まさに来てるってことだよ
中国文字の使用をやめて中途半端で終わった文化の西洋化を再開しなければならない
それが日本を国際社会から孤立させないための最善策だから

返信する

004 2025/09/21(日) 20:59:59 ID:tfjxRbnrCU
今日の新聞にインバウンド(訪日外国人)とあって最初から訪日外国人って書けばいいのに、って思ったばっかだった

返信する

005 2025/09/21(日) 21:01:32 ID:ZfMFlhXb2.

嫌なら出ていけ!

返信する

006 2025/09/21(日) 21:05:03 ID:qK.MKvWAKs
その通り、英語含めて外国語であふれている、だけど会話コミュニケーションは全然できない

返信する

007 2025/09/21(日) 21:49:21 ID:lUhPnBjPXg
ルーマニアだけに

返信する

008 2025/09/21(日) 22:05:03 ID:ucEK7DeJ/2
そもそも日本人の90%以上が国営放送「おしん」のとおりで、意図的に文字の読書きをできない手段にて、
水戸黄門~金八先生みたいなヤツが洗脳してきた国家体です。
戦後になっても「人並・平等ッ!!」などというブッ叩き調教・洗脳が行われ、あの有村架純さんに演じさせた国営放送「ひよっこ」のとおりで、
自身の親でもご先祖様でも無い「先生」とか呼ばれたいヤツ・呼ばして済ますチンピラ・ヤクザみたいな生殖をしとる日本人がほとどで、
昭和40年代くらいまでは、恋愛・恋愛結婚をする者のことをエッチ・スケベなどと罵ってきた田舎者ばかりで、
【田舎】という論理(事実的)な文字も知らない輩ばかりで、牛豚鶏舎・犬舎育ちなヤツの「人並み・平等」は、金八先生みたいなヤツにブッ叩かれるか、
漢民族もみ嫌がる文字である【交番】育ちのまんまで、金八先生みたいなヤツ、全世界に対して全く意味不明な【KOBAN】に税金使って改装しとる説明をしていたたきたいな…
「人という漢字は…」は、支え合いではなく、もたれかかっている・依存しとるダケであり、日本人ってば、自分自身がマトモな生殖をしときとらんから、
ババアになってから自分の子供三くらいな年齢の朝鮮スターに大発情したり、ジジイはババアがブサイクだから、若くてきれいな女の子を買ったり、料理がが上手な女将がいる所に通う始末の悪さ(笑)。
…カタカナ以前の問題で、幕末までの日本人の90%以上がチンピラヤクザ暴力団組織な武家によって、文字の読書きなんかできませんでしよ。

返信する

009 2025/09/21(日) 22:20:40 ID:ucEK7DeJ/2
あのなぁ、西郷だとか竜馬だとかって、暴力団な武家・武士の一員なだけで、何度でも言うが、
日本島民ってば、幕末になるまで「田舎者・内地モノ」と呼ばれる存在でしかなく、アイヌ民族さんに同化(洗脳・調教)政策をした程度しか、
日本島民は、名前も名乗れず、読書きもできなかっただろうに…
明治維新・文明開化とかってば、「お前らでも読書きして良くなった♪オマエでも自分自身の名前が持てるようになった♪」などと洗脳されちゃって、
【オマエもオレも本物の日本人だッ!!】とかになっちまい、暴力団事務所と、左記が認めた身分の「商人」とかの身分なチンピラヤクザに、採ってきた食べ物でも栽培した食べ物でも、
徹底的に摂られまくってきた百姓一揆が収まらない地域の気候温暖な地域の田舎者・百姓は、食べ物をチンピラ摂られても、また採れる・栽培できるため、
百姓一揆が収まらず、コイツらは、「オマエも日本人になれたんだ、お前も日本人なんだから、日本のために…」とか煽てられちゃって、海外移民団という左遷政策に大成功した日本国であり、
イヌのようにおとなしく従う田舎者・百姓しかおらん国家体であり、このイヌみたいな百姓も、イヌのように徒党・群集団を形成し、「採れたて新鮮ご当地ブランド♪」とかヤっちまって、
そのご当地・田舎は、イヌみいにエサばかり欲しがるチンピラヤクザばかりで過疎化・少子化しており、外国人・観光客相手にオモテナシ・お手♪をしとるチンピラヤクザだろ。
日本人の30%以上が自分の子供にも食事を与えられないペット動物なイヌみたいな奴らばかりになっとるように想うけど…

返信する

010 2025/09/21(日) 23:22:04 ID:WgqMhraXMU
活動写真の鑑賞券を我が掌中に
入れたで御座る、と言ってやる。

返信する

011 2025/09/22(月) 01:49:13 ID:dwjTNZ3N5o
彼女は夢見てる 華やかなMOVIE STAR 湖の畔に車を止めて、、、

返信する

012 2025/09/22(月) 02:09:30 ID:omBSWjPgJs
英語圏で意味不明扱いの「和製英語」だけでも追放できない物か・・

返信する

013 2025/09/22(月) 03:29:45 ID:KZ8/FKgjes
テレビでよく聞くおれ的に意味不明な英語
マスト
アジェンダ
アジリティー
ビヘイビア
ガバナンス
アンジュレーション
インセンティブ
センシティブ
ベネフィット
エスタブルシュメント

返信する

014 2025/09/22(月) 07:39:51 ID:rb6FcuhlaU
ミナトのヨーコヨコハマヨコスカ

返信する

015 2025/09/22(月) 08:41:47 ID:4ozQJv.QP2
日本語までカタカナ語になってる

微妙=ビミョー

返信する

016 2025/09/22(月) 09:22:02 ID:Dzqo3d3gQo
長渕剛:
今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』
聴いてくれ。

返信する

017 2025/09/22(月) 10:33:58 ID:nzuf1h4suk
>>13
ここら辺の聞くと笑ってまうんよな。

返信する

018 2025/09/22(月) 11:53:59 ID:.Id3GkilwM
>>13
そういうの待ってました
あと3文字に省略とかあったり
あれは外国の人は難解

返信する

019 2025/09/22(月) 11:59:57 ID:nzZ4yFbH0U
海外に行ったら、
やたら日本語(ひらがな)を使い過ぎる外国人も居るだろ!?



知らんけど。

返信する

020 2025/09/22(月) 17:03:07 ID:NsX7YOjumc
>>1
ムービーのチケットなんて言うか?
普通に映画のチケットだろ。

返信する

021 2025/09/22(月) 20:13:46 ID:n4UXNHZV0I
長渕のクローズユアアイズの話を思い出す。
あの話好きなんだよ。笑えて。

返信する

022 2025/09/23(火) 07:40:28 ID:ZukiVsUT7c
>>16で出てますがな

返信する

023 2025/09/23(火) 10:12:45 ID:QtEPKmS6oQ
← を
小学生レベルでもスラスラ読めるが、読みの変化にルールが無い(覚えなくては仕方が無い)ので、一般多くの外国人には超難読の文章。
日本語は、
漢字ひらがなカタカナが、あるだけでは無くて、その読みも変化する「世界屈指の難読言語」日本人ですら読めない漢字(常用漢字の他)は、山ほどある。
カタカナがどうたら、和製英語が云々などなどは些末な話で、日本語は今も、時代と共に進化し続けている。

返信する

024 2025/09/23(火) 10:16:44 ID:ZOCkV0Pc6A
以前会議でやたら片言英語をつかう奴がいて
そいつに「すみません、英語で話したいなら全て英語で話してください。」
と言ったら黙りこくったw

返信する

025 2025/09/24(水) 11:33:25 ID:G4Xc2BRSi.
コスパ タイパ
3文字にしたがる

返信する

027 2025/09/25(木) 19:05:55 ID:rto7NKe0sU
日本語でいいじゃないかよ!というトップ3

1位:アジェンダ(実施すべき計画、協議事項、議事日程)
協議事項でいいやん・・・。アジェンダって何だろう?
と思いながら使ってる人いると思う。
例:「本会議のアジェンダは各部門におけるコスト削減です」

2位:オーソライズ(公認)
もっと分かりにくいわ。ぜんぜんピンとこない。
例:「オーソライズを得る」「オーソライズを図る」のように
上司や権限を持つ人から許可を得ることを表します。

3位:オルタナティブ(代替、二者択一)
たしかに分かりにくい。ピンとこない。
例:投資における「オルタナティブ投資」など

返信する

028 2025/09/26(金) 21:05:10 ID:pdoA8fk2ac
カタカナ語の認知率・理解率・使用率【使用率順】文化庁
1位~10位
順位 語        認知度  理解率 使用率
1  ストレス     97.4%  92.6% 90.6%
2  リサイクル    97.1%  91.1% 87.0%
3  ボランティア   97.2%  90.8% 86.2%
4  レクリエーション 94.9%  87.7% 80.8%
5  テーマ      96.8%  88.2% 80.1%
6  サンプル     96.0%  87.5% 78.7%
7  リフレッシュ   92.2%  81.5% 76.6%
8  インターネット  96.2%  78.3% 74.2%
9  ピーク      89.7%  77.4% 71.6%
10  スタッフ     93.4%  83.4% 70.9%

返信する

029 2025/09/26(金) 23:00:59 ID:Gqc6oloRLs
­   

返信する

030 2025/09/27(土) 20:22:44 ID:zWMdVj/o1w
・デスノ(デスノート)
・フラゲ(フライングゲット)
・ポスペ(ポストペット)
・メアド(メールアドレス)
・ブログ(ウェブログ)
・パリピ(パーリーピーポー)
・ネカマ(ネットオカマ)
・レイコ(アイスコーヒー)
・カメコ(カメラ小僧)
・マッチ(近藤真彦)
・レスカ(レモンスカッシュ)

返信する

031 2025/09/28(日) 11:28:59 ID:6vToprd/mI
メアド
聞くことはあるけど
一回も使ったことない

返信する

032 2025/09/28(日) 12:31:20 ID:QG1Bw9S3xY
              .

返信する

033 2025/09/28(日) 13:15:32 ID:MtSx8xzBlk
日本人は、なんでも自分流に変化させるのが得意だからな。
外人がとやかく言うことではない。

返信する

034 2025/09/28(日) 14:04:02 ID:RGraPfdcqo
カタカナ語ばかりだから、文句を言われるんだよ。
中国語・アラビア語とかも使うようにしたら、良いのではないかと思う。

返信する

035 2025/09/28(日) 18:03:05 ID:LVkHuJ6TOU
ディスるとか、はじめはマジ(本気)で意味わからんかった。

返信する

036 2025/09/28(日) 20:22:54 ID:0CfJhJbKLs
「フケる」
高校時代はよく聞いたな

返信する

037 2025/09/28(日) 21:41:00 ID:tD9PY8WlJ6
ウチの子どもが使うワンチャンにも違和感がある。

返信する

038 2025/09/28(日) 22:05:23 ID:UgLZjh8cwo
039 2025/09/29(月) 11:40:40 ID:u6tZ3hQk.o
使いすぎると
公式な場ででちゃうから
気をつけましょう

返信する

040 2025/09/29(月) 19:20:01 ID:B5tDvWurgY
ザギンでグーフー

返信する

041 2025/09/29(月) 22:10:16 ID:xczHyPqpWc
正解は「restructuring」
「リストラクチャリング」でした
もともとは企業の「組織再編」「事業再構築」「経営の立て直し」
など、会社全体の構造を見直すことを指します。
しかし、1990年代のバブル崩壊以降、企業が人件費削減のために
「人員整理(解雇・早期退職)」を行うことを「リストラ」と呼ぶように。
このため「=クビになる」というイメージが強まりました。

返信する

045 2025/10/05(日) 23:53:24 ID:.l.Zbu8fjU
日本人はカタカナ語を外国語だと認識しているが外人からしたらあれはただの意味がわからない日本語w

返信する

046 2025/10/06(月) 11:49:36 ID:Lv/mLh26UA
市民会館 市民ホール
後者のほうが豪華そう

返信する

047 2025/10/07(火) 12:20:09 ID:JwjbLySvDg
ヘアーカットハウス
散髪屋・床屋だし

返信する

048 2025/10/07(火) 14:14:51 ID:jI3u3rdewc
ルーマニアンBBAをゲトしました!

返信する

049 2025/10/07(火) 18:56:02 ID:wDVCx.ONIs
ワーク・ライフ・バランス
ひとりひとりの人が自分の時間を、仕事とそれ以外で、
どのような割合で分けているか、どのようなバランスに
しているか、ということ。

返信する

051 2025/10/09(木) 22:13:38 ID:12W1x5LwlQ
セルフレジ(自動精算機?)
高齢者には難解だったり

返信する

052 2025/10/11(土) 20:13:56 ID:AxnypRh7ms
          認知度 理解率 使用率
トレーサビリティ  08.0% 06.1% 3.9%
モラルハザード   24.6% 10.5% 3.9%
リテラシー     10.7% 06.3% 3.9%
タスクフォース   10.4% 04.9% 3.6%
バックオフィス   18.1% 07.8% 3.4%
エンパワーメント  11.3% 05.7% 3.0%
メセナ       15.5% 05.7% 3.0%
ガバナンス     17.3% 06.8% 2.9%
エンフォースメント 07.9% 03.4% 2.3%
インキュベーション 10.0% 03.3% 2.0%
コンソーシアム   10.4% 04.1% 1.3%

返信する

053 2025/10/12(日) 08:10:13 ID:x0lr1/IYdA
これはズンドコベロンチョ

返信する

054 2025/10/12(日) 18:44:40 ID:7tf55YfEFc
「モニターにあるこのアイコンをクリックしていただいて」
パソコンスクールで挫折するシニア層

返信する

056 2025/10/13(月) 12:51:21 ID:f/37pLqvGw
わからんと思って英語や中国語とかで、本人の傍ででかい声で悪口を言いまくってるオマエ等みたいなクソ外人が何言ってんだ?

返信する

057 2025/10/14(火) 10:13:03 ID:Z7LSEXtvzc
オナニーとかシコるっていうよね。英語かどうかは別として。
古典的な日本語で言ってる奴いないだろ

返信する

059 2025/10/14(火) 11:36:36 ID:E6kB79O5xs
欧陽菲菲=アイスコーヒー

返信する

060 2025/10/14(火) 22:17:00 ID:0GUduMPfy2
チケット→ キップ
映画→ロードショウ
ゲット→ ポチる クリック 

返信する

061 2025/10/15(水) 00:06:08 ID:gUiTZzlTU6
062 2025/10/15(水) 01:25:27 ID:ZEs0VWAxNQ
カタカナからカタカナ「公式ホームページ=オフィシャルサイト」
ジャンケン勝負。どっちが勝ったかな?「都はるみvsテレサテン」

返信する

063 2025/10/16(木) 21:04:17 ID:vqytoymX2M
クレーマーとか
カスハラに代わる言葉はないものか

返信する

064 2025/10/18(土) 14:03:48 ID:EOx.l2Ji2.
マンション名は
変なの多いで

返信する

065 2025/10/19(日) 10:10:41 ID:c0Kd2zUrE2
「オーバーワーク」より
「働き過ぎ」のほうが
深刻かもしれない

返信する

066 2025/10/19(日) 22:05:31 ID:c0Kd2zUrE2
英語だと思ってた…船乗りの「ヨーソロー!」は
村上水軍の時代から続く日本語。語源は何?
https://mag.japaaan.com/archives/25929...
「ヨーソロー!」という掛け声で、みなさんは何を連想しますか?
語源は「宜しく候(よろしくそうろう)」という日本語でした!
しかも今でも使われている立派な航海用語で、「いま向いている方向で問題ない」
「(その方針で)よろしい」という意味を持ち、転舵命令の後などに使われます。
使い方としては、「○○灯台ヨーソロー」→ 「○○灯台の方角に真っ直ぐ進め」。
「(方位)270度ヨーソロー」→「方位270度で真っ直ぐ進め」。
転舵(てんだ)の後に「ヨーソロー」と言うことで、現在の針路での直進を指示し、
これ以上舵を切る必要がないことを伝えるのだそうです。

返信する

067 2025/10/19(日) 22:14:11 ID:htvzRGpJoo
日本語だとおもってた「ゴーヘー」はGo aheadだったな

返信する

069 2025/10/21(火) 20:59:18 ID:lZucNDXNXQ
何でもかんでも略すからなあ

返信する

070 2025/10/22(水) 21:48:12 ID:QJNoUgVJJg
「リーズナブル」
お買い得ですよ でイイと思う

返信する

071 2025/10/23(木) 12:20:39 ID:XOkFtsbC2M
日本語で表記できる言葉は、あえて外来語を使う必要はない

返信する

073 2025/10/24(金) 19:01:17 ID:IMov8YEH42
>>71
スマートフォン:
「手のひらサイズの連絡・情報端末」
「タッチパネル式の多機能携帯電話」

返信する

074 2025/10/26(日) 21:37:51 ID:Ysob00MCeM
エスカレーター エレベーター
どっちだっけ?たまにある

返信する

075 2025/10/27(月) 17:52:28 ID:SR07Oxbax.
カタカナ語 -> 片仮名語

返信する

078 2025/10/30(木) 12:38:29 ID:Jk2ExMIxes
シナジー
複数の要素が相互に作用し合うことで、
単独の場合よりも大きな効果を生み出す
「相乗効果」を意味します。元々は生物学の
専門用語でしたが、現在ではビジネスの分野で
広く使われ、特に「シナジー効果」として、
企業提携(M&Aなど)、部門間の協力、製品
・サービスの組み合わせなどによって、
売上増加、コスト削減、業務効率化などが
実現する効果を指します

返信する

079 2025/10/31(金) 18:56:19 ID:AiLaBf2idI
ビジネスメールによくあるカタカナ言葉10選…
これってあり?なし?
https://allabout.co.jp/gm/gc/464588...
<カタカナ言葉がいっぱいの文例>
1.クライアントにアテンドするスケジュールをリスケしてもらえませんか?
2.プライオリティを考えてからフィックスしましょう。
3.エビデンスをもとにアジェンダを作ってください。
<日本語の文例>
1.お客さまに同行する日程を再調整してもらえませんか?
2.優先順位を考えてから決めましょう。
3.証拠をもとに議題を作ってください。

ビジネスメールによくある10のカタカナ言葉
1.アジェンダ・・・会議の議題、計画、日程表
2.エビデンス・・・証拠、根拠、証言、形跡
3.クライアント・・顧客、依頼人、取引先
4.サマリー・・・・要約、概略
5.スキーム・・・・計画、企画、体系、枠組み
6.デッドライン・・締切り、期限、限界線
7.フィックス・・・日時場所などを決めること、固定すること
8.プライオリティ・優先順位、優先権
9.リスケ・・・・・リスケジュールの略、日程の再調整
10.リマインド・・・思い出させること、思い起こさせること

返信する

080 2025/11/02(日) 21:00:23 ID:B6sohwjI8Y
「コピペ」
複写して貼り付ける

返信する

081 2025/11/03(月) 22:55:28 ID:mlYNhN5wHo
>>1
> コメント欄では
ちゃっかりカタカナ語使ってる

返信する

082 2025/11/04(火) 19:43:07 ID:zWMdVj/o1w
リクエスト
野球のリクエスト制度とは、2018年から日本のプロ野球で導入された、
監督が審判の判定に対してビデオによるリプレー検証を要求できる制度です。
審判の判定に異議がある場合に利用でき、アウト、セーフ、フェア、ファウルの
判定が主な対象です。1試合で最大2回までリクエストでき、判定が覆った場合は
回数は減りません。

返信する

084 2025/11/06(木) 18:59:58 ID:jZ1OEieXz.
Mrs. GREEN APPLE
Official髭男dism
BUMP OF CHICKEN
X JAPAN
Mr.Children
King Gnu
ONE OK ROCK
back number

返信する

085 2025/11/07(金) 21:14:47 ID:FlAaN9YfQs
チャック ファスナー ジッパー

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:33 KB 有効レス数:73 削除レス数:12





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:カタカナ語を使いすぎる日本人に不満をいう外国人の会話が話題

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)