京王バス「完全キャッシュレス化」27年度以降
▼ページ最下部
001 2025/10/29(水) 22:21:32 ID:F4Dj0Z/A4s
京王バス、完全キャッシュレス化
2027年度以降に現金終了
京王電鉄バスと京王バスは、路線バスの完全キャッシュレス化を推進する。
2027年度以降、現金取り扱いを終了する見込み。
国土交通省が推進する完全キャッシュレスバスの実現に向けて、
同社では2025年度から本格的な取り組みを始めており、調布営業所管内路線で
順次実証運行を開始している。
完全キャッシュレス化における運賃の支払い方法は、交通系ICカード、
クレジットカードなどによるタッチ決済、定期券、一日乗車券や企画乗車券、
デジタルチケットとなる。
バス車内での現金での利用は、運転者の現金取扱や現金管理の対応が必要となり、
完全キャッシュレス化は運転者の業務負担を軽減でき、業界全体での課題である
人材不足への対応とバス事業維持に向けた運用効率化が期待できるとする。
また、スムーズな運賃支払いにより、乗降時間が短縮しバス運行の定時性向上が
見込まれる。
なお、過去3年間での京王電鉄バスグループの運賃支払いにおける現金の割合は、
2022年度で4.3%、2023年度で4.1%、2024年度で3.9%と年々減少している。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2058686.htm...
返信する
002 2025/10/29(水) 22:47:47 ID:kajQLjtc82
愚策だろ、どんな支払いでも対応してこそだろ
返信する
003 2025/10/29(水) 23:17:23 ID:T0GoTyEDJM
現役バス運転手です
既に現金なんて使ってる奴は一割程度しかいない
相変わらず車内でチャージ可能ならなんら遅延防止にならないチャージ可能なら現金取り扱い対応は結局やる事になるだろ
もしIC残高不足でチャージするくらいならそのまま現金で払ってもらったほうがスムーズ
てかバスでチャージとかやめてくれ。こんな奴らがいるから遅延するんだよ
事前にコンビニか駅でチャージしとけ
バスだとチャージ料とか10円でもいいから取るようにすりゃいい
返信する
004 2025/10/30(木) 02:30:48 ID:.2QHgLVflg
キャッシュレスにしたところで、今度は消費者側の負担が増すだけなんだよね。
「銀行のトラブルでカードが使えない、うっかり残高が足りてない」とかあった時のために小銭を持ち歩くとか。
「停電や機械トラブルなどに襲われたら」など。二重三重に対応策を考えねばならない。
全社会紙幣貨幣禁止にしてもそうした懸念はぬぐえない。
現金のほうがいいのではないの?
返信する
005 2025/10/30(木) 04:55:37 ID:4vvsLco78Y
006 2025/10/30(木) 17:48:17 ID:gv9Pp6ghLU
007 2025/10/30(木) 20:40:02 ID:oRNYmkkFxI
008 2025/11/03(月) 00:57:38 ID:mlYNhN5wHo
010 2025/11/04(火) 21:43:41 ID:zWMdVj/o1w
バス停に行先までの料金表示あるのに
乗ってからまたは降りるときに
運転手に運賃を尋ねる
これがダイヤの遅れに影響するとかさ
返信する
011 2025/11/06(木) 00:27:12 ID:vy413dVxj6
新幹線の話だけど、電子切符でスマホタッチで通れる筈なのに機械の不具合か通れず
スマホに履歴があるのに窓口へ行ってチケット発行して貰わな通さないという対応で、窓口へ行っても長蛇の列に並んでくださいの対応で外人もいっぱいいる中どうしろと言う対応されたよ
連休で座席の空きなくて、ボスにかろうじて空いていた高い席を買い直して間に合わせたけど、切符手配した身としては不手際のとばっちりで怒られるし
30分前に行っててもこのざまで電子化ってトラブルにあったらドツボはまるから過信したらだめ
電車止めたら高額請求するくせに金銭的負担と精神的疲労にお詫びなしよ
切符買ってんだから取り会えず、新幹線乗せろと、駅員が付き添って優先的に新幹線に間に合わせる不具合対応してくれと思ったね
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:10
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:京王バス「完全キャッシュレス化」27年度以降
レス投稿