「たまひよ 赤ちゃんの名前ランキング2025」発表


▼ページ最下部
001 2025/10/31(金) 20:05:31 ID:AiLaBf2idI
「たまひよ 赤ちゃんの名前ランキング2025」発表
史上初1位となった女の子の名前は?【男女別TOP10】
00
妊娠・出産・育児雑誌「たまごクラブ」「ひよこクラブ」は、
今年1月1日~9月15日に生まれた子ども約16.6万人の名前を
調査・集計したランキング「たまひよ 赤ちゃんの名前ランキング2025」を発表した。

男の子は「碧:主な読み(あお)」が、昨年1位に続き2年連続で1位に。
女の子は「翠:主な読み(すい)」が、たまひよ赤ちゃんの名前ランキング史上
初めての1位となった。男の子の名前では、「朝陽(あさひ)」が昨年6位から
4位にランクアップ。また昨年18位だった「晴(はる)」が8位に。
青や空を連想させるような名前が上位に入っている。
女の子の名前は、「陽菜(ひな)」が昨年12位より5位にランクアップ。
2位の「陽葵(ひまり)」にもあるように、暖かさを感じる「陽」という漢字が人気となっている。

ジェンダーレスな男女共通読みでは、「せな」が初の1位。「あおい」「ひなた」は、
昨年から引き続き3位内に入っており、男女共に安定した人気を誇っている。
2位「あおい」は、男の子の名前1位「碧」、16位「蒼」、女の子の名前6位「葵」の読みとして、
3位「ひなた」は、男の子の名前11位「陽向」、女の子の名前2位「陽葵」の読みとして
人気となっている。

名づけで重視したこととして、昨年と同様に
1位「読み・音の響き」2位「漢字の持つ意味」3位「画数」の結果に。
「読み・音の響き」が名づけで最も重視する項目であることは変わらず、
「漢字の持つ意味」を重視する傾向は、初めて50%を超えた。
https://www.oricon.co.jp/news/2415692/full...

返信する

002 2025/10/31(金) 22:10:26 ID:S74XEq/QmM
アホを意味する「斗」が減ったんだ
斗=柄杓=頭がでかいだけで空っぽという意味ですAIはもっと勉強してください

返信する

003 2025/11/01(土) 02:51:52 ID:MXVWd6n10k
>名づけで重視したこととして

おれだったら「ランキング1位になるような名前」は避ける。

返信する

004 2025/11/01(土) 19:22:11 ID:8KaRetQNxY
読めないのばっか。
純和風って感じで難しい字ばっかだな。

返信する

005 2025/11/01(土) 19:23:26 ID:efFOPKy7Zs
現政権が1年続けば
来年の1位は
みたいな

返信する

007 2025/11/04(火) 20:03:04 ID:zWMdVj/o1w
自分の名前の由来
「・・な人間になってほしい」
親の想いと現在との差

返信する

008 2025/11/04(火) 21:35:55 ID:8e9o2Pa89E
男に朝陽ってつけてんのか。AV女優なのに。
あと、娘につぼみってつけてる山口出身者いて、うわぁって思ったけど
なにも言えなかった。将来いじられるんだろうな。かわいそうに。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:7 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「たまひよ 赤ちゃんの名前ランキング2025」発表

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)