岩屋毅前外相、高市氏提案の国旗損壊罪に反論 「立法事実がない」「右傾化…そんな言い方はしていない」


▼ページ最下部
001 2025/11/03(月) 23:09:03 ID:TIE80gndzA
スパイ防止法には慎重姿勢

岩屋毅前外相(大分3区)は1日、OBSの取材に応じ、再び議論が活発化しているスパイ防止法や、かつて高市早苗氏
が提案した国旗損壊罪について見解を述べた。

――スパイ防止法について、どう考えているか。

法律の立てつけが、人権をきちんと守るという観点から心配のない設計になるのかを見なければ、「良い」「悪い」
の議論はできないんです。単に「スパイはけしからん、だから取り締まる法律を作るのは当然だよね」というような、
中身のない議論をしても意味がないんです。決して反対ではなく、中身によると一貫して言っているわけです。

かつて特定秘密保護法を制定する際にも大きな議論がありました。「国民の知る権利や基本的人権を侵すのではない
か」とメディアも含めて大騒ぎになり、国会は常にデモ隊に囲まれていました。しかし、法律が施行された現在、特
定秘密はしっかり保護されるようになっています。

防衛省には、防衛費についての独自の法律がありますし、日米同盟に関わる情報も保護されています。「保護する」
ということは、違反があれば罰するということです。他の省庁にも情報保護のための法律があります。省庁全体を対
象とする特定秘密保護法をはじめ、いくつかの情報保護法がすでにあるんです。現行の制度で十分対応できていると
認識しています。

これはメディアにも関わることですから、メディアこそが真剣に問わなければなりません。当時、「居酒屋でそうい
う話をしていたら逮捕される」といった話を散々言ってたでしょ。みんなコロッと忘れてるんだよね。
続く→
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3f34ca51d462bbe2a0c9...

返信する

002 2025/11/03(月) 23:30:04 ID:K8BWHRdVFw
造反して離党すればみんな丸く収まる

返信する

003 2025/11/03(月) 23:38:03 ID:iO2pV4NhYw
まぁ スパイが賛成する訳無いわな

返信する

004 2025/11/03(月) 23:48:53 ID:wThgWL2BA2
[YouTubeで再生]
なぜ必要なのか? 刑法は92条で「外国国章損壊罪」を定めている。それなのに日本国旗の損壊罪はない。米国やフランス、ドイツ、イタリア、中国などには自国国旗の損壊罪があり、これは独立国として当然である。ゆえに日本でも国旗損壊罪を作ろう――ということだ。

「まず『外国でもやっているから日本でも』ということですが、米国では確かに連邦法や州法で国旗である星条旗の尊重を課し、冒とく行為を禁じる法律がありますが、例えば連邦法の『国旗保護法』に対しては、米連邦最高裁が1990年に『表現の自由』を保障した合衆国憲法修正第1条に反するとして違憲判決を出して以降、この法律は事実上無効となっています」

米最高裁の判断は、「象徴的言論の自由」を侵してはならない、という考えに基づいているという。「国旗は尊重すべきだとしても、時の権力を批判する人たちが自国国旗を焼くといった行為は、権力に対する抵抗や反対の意思を象徴する行為であり、これは表現の自由として認めなければならない、という考えです」
https://mainichi.jp/articles/20210219/k00/00m/010/...

返信する

005 2025/11/03(月) 23:58:26 ID:JPRVCDPks6
バカか、こいつは?
早く消えてくれ

返信する

006 2025/11/04(火) 00:24:06 ID:DEns/RcmNo
あれっ、
まだ居たのぉ

返信する

007 2025/11/04(火) 00:44:05 ID:.Fjoy0HEDc
>>1
当たり前だろ。
主権者の国民より、布で作った旗の方が偉いのかと思うわ。

返信する

008 2025/11/04(火) 00:52:17 ID:IX/IYLj5pU
それでは中国国旗の扱いもそれなりにしても大丈夫なのか・・

返信する

009 2025/11/04(火) 01:06:44 ID:v5R5JeL4P.
岩屋の議員宿舎に愛人がいたことがあったね
慌てて逃げて表向きに行方不明になったけど。

この女性は他の議員宿舎も訪れており、「外務省です」などと名乗っていたとされています。

返信する

010 2025/11/04(火) 03:05:08 ID:uKl0vLM6.6
スパイにスパイ防止法について取材(笑)

返信する

011 2025/11/04(火) 04:21:31 ID:pVNOBxpSoQ
中国べったり、中国のハニートラップに金玉つかまれた岩屋。情けない。チャイナマネーにしっかり抱き込まれた国賊

返信する

012 2025/11/04(火) 04:24:12 ID:Exw1MX1GyI
所詮は、素人である議員さんの思い付き
法制局や法務省の赤ペン先生にスパルタ添削されて、やっと出来上がるわけで

返信する

013 2025/11/04(火) 05:31:16 ID:CPgi13UNmM
宿舎に知らない奴を入れてる時点でスパイ確定

返信する

014 2025/11/04(火) 05:59:36 ID:HTuY0IOyYY
ここまで平然と生き恥を晒せる日本人が存在するのか

返信する

015 2025/11/04(火) 07:02:33 ID:tcqEycmEko
大分人の民度は土人並み、って事だけは良く分かります、

返信する

016 2025/11/04(火) 09:00:08 ID:GWHELV79Qw
民間からしたら国旗を損壊している人を見てもなんとも思わない。
「おーお火病しちゃって、よほどムカつく事があったんだな」と哀れな目で眺めるだけだよ。


「そうだ!日本を潰そうぜ!」みたいな同調性は微塵も覚えない。ただ日本の国旗という布切れを燃やしているだけという現実の姿しか見えない。日本を否定しているようにはまるで見えないね。日本を否定しているというかそうした愚行に走る己自身を晒しているようにしか見えないね。酒場街でクダ巻いてる酔っぱらいみたいな感じで。

返信する

017 2025/11/04(火) 09:19:30 ID:SBGf0WUprY
>>1
いいことを言ってるつもりなんだろう
でも
日本国民としては許せないことがある
100円ショップで売っていたとしても
国旗は布切れではない (^。^; )

返信する

018 2025/11/04(火) 10:46:20 ID:pLakEO24qY
https://www.youtube.com/watch?v=_cs_jYcOR3...
見知らぬ女性 「すぐにお帰りいただいた」

中国女を警察に引き渡さない時点であやしい
立民が全然追求しない時点で答え合わせ完了w

返信する

019 2025/11/04(火) 21:35:58 ID:ygyAjEHpOY
>>7
>布で作った旗の方が

まそこよりツンパの方が好きだろ?

返信する

020 2025/11/05(水) 07:44:56 ID:WdDpG6ZQxA
それよりもカルト宗教防止法を早く

返信する

021 2025/11/05(水) 09:16:13 ID:aK5iRxC9gc
>>7
布で作ってない旗ってあるのか?

返信する

022 2025/11/05(水) 09:52:50 ID:D.QXsriy1E
>>1
国旗とは国家のシンボル、そのシンボルを内外関係なく尊重するのは政治家以前に人として常識じゃないの?
そうしこたも判らないの?
いい年して恥ずかしいと思え😊

返信する

023 2025/11/05(水) 14:54:47 ID:pD7XaClnb.
中国の犬は必至だな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:23 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:岩屋毅前外相、高市氏提案の国旗損壊罪に反論

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)