40年間欠かさず届く、幼稚園の先生からの手書きハガキに感動の声 「あかねちゃん、43才のおたんじょうびおめでとう!」


▼ページ最下部
001 2025/10/19(日) 20:21:27 ID:c0Kd2zUrE2
「あかねちゃん、43才のおたんじょうびおめでとう!」
40年間欠かさず届く、幼稚園の先生からの手書きハガキに感動の声

「あかねちゃん、43才のおたんじょうびおめでとう」
芝垣茜さんのもとに届いたのは、幼稚園時代の先生からの誕生日ハガキ。
在園当時から40年間、毎年欠かさず届き続けているといいます。
カラフルなペンで年齢が大きく書かれたハガキをThreadsに投稿すると、
「幼稚園のときの“〇歳のお誕生日おめでとう!”のノリですね」
「先生にとってはいつまでもかわいい園児なのかもしれませんね」など、
温かいコメントが寄せられました。

茜さんのもとに先生からハガキが届くようになったのは、幼稚園に通っていたころ。
それ以来、40年間一度も途切れることなく誕生日ハガキが届き続けています。
やがて茜さん自身も年賀状や暑中見舞いを出すようになり、互いに近況を
伝え合う関係になったそうです。
迎えた今年の誕生日にも、先生から届いたハガキには大きく「43才」の文字。
「そんなにはっきり年齢書かなくても〜」と思いつつも、子どものころに戻った
ようでうれしかったといいます。「大人になると年齢を祝ってもらう機会は減りますが、
この43才も楽しもうという前向きな気持ちになれました」と話しました。

卒園して40年。メールやSNSが主流のいまも、先生は毎年手書きのハガキを送り続けています。
茜さん自身も友人やお世話になった人へ暑中見舞いやカードを送る習慣があり、
それは先生の影響だといいます。「切手代や時間を考えると非効率かもしれませんが、
手書きには打ち込んだ文字にはない力があります。書いてくださっているときの
顔を思い浮かべられるし、人柄まで感じられるんです」

先生と直接会ったのは、大学生のころに開いた小さな個展に来てくれたときが最後。
すでに20年が経ちますが、それでも毎年ハガキは欠かさず届いているといいます。
現在、茜さんは読書感想文教室を主宰し、子どもたちと関わる活動をしています。
そこでは「去年も来てくれた子がまた参加してくれると、本当に嬉しい」と感じることも
多いといいます。「数年のやりとりでも感慨深いのに、40年間も気にかけてくださっている
先生には感謝しかありません」と語りました。
https://maidonanews.jp/article/1604930...

返信する

002 2025/10/19(日) 20:39:00 ID:jb2JTQcpG2
ただのストーカー

返信する

003 2025/10/19(日) 20:49:02 ID:tImT9JB9HM
これから毎年、マスゴミの標的にされる

返信する

004 2025/10/19(日) 20:54:32 ID:SGn0g6F.Ik
そんなことより、結婚もしないでずっと同じ住所にいるってこと?

返信する

005 2025/10/19(日) 21:03:33 ID:3h5ifW5u6Y
よほど気の毒な外見なんだろうな…

返信する

006 2025/10/19(日) 21:17:50 ID:yFSgHh8Q0c
婿養子をもらって大豪邸に住んでいるんでしょ
多くの子供は家の近くにある幼稚園に通うから
園としても先生としても
まあ
なんだあなということでしょうね (^。^; )

返信する

007 2025/10/19(日) 22:01:31 ID:391bShStDA
ヒキニーのお前らどれだけ人間関係想像できないんだよw
日常的に交流あるに決まってんだろww

返信する

008 2025/10/20(月) 05:55:33 ID:Wt5CJP/Q0s
俺も40年ぶりくらいに卒園した他県の幼稚園の見学に行った事がある。
職員室に少し年下くらいの女性職員がいたので、事情を話したら快く応じてくれて中の見学をしていたよ。
子供の頃の滑っていたお気に入りの滑り台とか、懐かしい思い出ばかりで胸いっぱいだったな。
あの時代と現代がつながっている事を実感させてくれた非常に有意義な見学だった。

返信する

009 2025/10/20(月) 08:41:36 ID:joCU/IE7hs
選挙の時に忘れずに電話かけてくるひといる

返信する

010 2025/10/20(月) 16:38:45 ID:AJqNdl.r4A
ちょっと怖い

返信する

011 2025/10/20(月) 22:22:32 ID:zekI3CLkLc
年賀状の交換なら アリ かも・・・
俺は、小学校2年の時の担任だった先生とは、先生が病気で亡くなって、
先生の家族から「亡くなりました」って言うハガキもらうまで40年間年賀状送ってたし、貰ってたわ ・・・ ( ;o;`)ウウウ

返信する

012 2025/10/20(月) 23:26:41 ID:2/Y.WyC0jk
仮に40年前の先生が20歳の一年目の新人だったとして現代が60歳で定年退職したとして、
一つのクラス30人だとすると、30*40=1200で、毎年1200人にバースデーカードを送ってることになる。

返信する

013 2025/10/21(火) 00:43:06 ID:lZucNDXNXQ
こらすごい

返信する

014 2025/10/21(火) 21:37:47 ID:GTF9nC6zFs
同級生だって
小中高覚えてるかって聞かれたら

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:14 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:40年間欠かさず届く、幼稚園の先生からの手書きハガキに感動の声

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)