なぜダスティンホフマンをダスキンの広告塔に使わなかったのか


▼ページ最下部
001 2025/11/26(水) 13:04:02 ID:fvzfWpKRz.
「ダスティンがダスキン使うのアタリマエ~」
ってゆあせろよ

返信する

002 2025/11/26(水) 13:23:35 ID:ilT6mktEd6
ダスキン・ホフマンじゃねーからだろ

返信する

003 2025/11/26(水) 13:35:14 ID:iwzThBTDuc
004 2025/11/26(水) 13:36:52 ID:xv.M7QfYlU
>>1
・・・ニュース二面板・・・
※スレ立ては中立的な立場で、
必ずソースを明示して下さい。

返信する

005 2025/11/26(水) 14:06:58 ID:zWa48zfFL2
この件についてダスキンの元広報の人に聞いたことがある
実はオファーは出したそうだ
アメリカの事務所で話を切り出したときにホフマンから「ホワイ?」と聞かれて説明したが、解ってもらえなかったそうだ
元広報の人は手ぶらでアメリカから帰ってきたため、社長が激怒しクビになったそうだ

返信する

006 2025/11/26(水) 14:59:17 ID:fnH/mQB/ac
鶴瓶しかいないだろ そんな事するのは・・

返信する

007 2025/11/26(水) 15:04:53 ID:w4L/PqCdQY
「ダスキン」は英語の「ダスト」と日本語の「ぞうきん」の合成語。
当初は「株式会社ぞうきん」という社名にしたらどうかという提案も創業者の鈴木清一から出たといわれるが、
社員の「人に言いにくい」「嫁が来ない」などの反対により、この社名になったという。
鈴木は、「自分が汚れた分だけ人が綺麗になる『ぞうきん』で何が悪いのか」とも言ったといわれる。

ダスティン・ホフマンは、『クレイマー、クレイマー』や『レインマン』でアカデミー主演男優賞を受賞した
世界的な大スターです。彼を日本のいち企業のCMに起用するには、天文学的なギャランティが必要だったと
推測されます。
「モップ1本レンタルするのに、ハリウッドスターの出演料を払うなんて!」と、会社の経理担当者が頭を抱
えた可能性は高いでしょう。

返信する

008 2025/11/26(水) 16:58:29 ID:PXrXcjTg/A
>>7
とみー「えっ」
あん「えっ」
ぶらぴ「えっ」
翔平「・・・・、ってちがうちがう」

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:8 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:なぜダスティンホフマンをダスキンの広告塔に使わなかったのか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)