大雪で「立往生」しやすい車ランキング…最も脆弱なのはあの車
▼ページ最下部
001 2023/11/25(土) 16:36:21 ID:MV2lZ0QhF2
記事タイトル:大雪での立往生 積み荷や車種で違いが…どう対策すれば?
(抜粋)
▽荷物を載せていない2トントラック…3.3センチのくぼみでスタック発生し立ち往生
▽荷物を載せた2トントラック…5.2センチ
▽荷物を載せていない大型トラック…6.3センチ
▽荷物を載せていない小型の乗用車…7センチ
▽荷物を載せていないトレーラー…7.2センチ
などと荷物がない方が「スタック」しやすい傾向があることがわかりました。
荷物がないと立往生しやすくなることについて研究グループは、タイヤを地面に押しつける力が弱くなるためと分析しています。
一方、荷物を載せた2トントラックより荷物のない小型の乗用車の方が立往生しにくいのは、乗用車の駆動輪の上にエンジンがあり、その重さで地面を押しつける力が加わったためとみられています。
また、トレーラーは、駆動するタイヤと一緒に後ろのタイヤがくぼみにはまると「スタック」しやすく、荷物がない場合は3.6センチで立往生するおそれがあるということです。
このほか、タイヤの大きさとの関係を検証した結果、サイズが小さいほどくぼみを乗り越える角度が大きくなるため「スタック」しやすいこともわかりました。
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231123/k1001426680... なお、冬用タイヤをつけずに雪道を走ることは
「法令違反で反則金の対象」になります。
返信する
002 2023/11/25(土) 16:49:02 ID:UQl6XFplrs
>荷物がないと立往生しやすくなることについて研究グループは、タイヤを地面に押しつける力が弱くなるためと分析しています。
鋭すぎる分析
返信する
003 2023/11/25(土) 17:56:50 ID:XKen.Sie2A
何を今さら・・・
大パワーのスポーツカーや悪路走破が必要なサンバーやアクティが後ろ置きなのはこの原理を応用してるわけで・・・
返信する
004 2023/11/25(土) 18:42:31 ID:a.q22ilJy.
道民だけど4WD発売前のプリウスのFFが腹下低くてすぐスタックしていた
ダウンサスではなくアップサスが人気だった
返信する
005 2023/11/25(土) 18:56:37 ID:pE9PCFjMzk
そんなもん田舎の山間部の老人の間では半世紀も前から常識だがや
返信する
006 2023/11/25(土) 18:58:48 ID:k6gXit8/NE
車高下げてればタイヤハウスに雪が溜まって詰まるし腹すって亀になるからスポーツカー的なクルマは不利だよ
ラリー車的なクルマを車高上げてマットガードがベスト
若しくはまともなデフロック付きのクロカン類かアウディ、スバルの四駆
軽トラは雪が詰まらないしミッドのアクティやRRサンバーはほとんど最強
返信する
007 2023/11/25(土) 20:36:21 ID:MV2lZ0QhF2
おしとやかな国語の先生のマイカーが軽の4WD(たしかアルトだった)で
かなり吹雪いても普通ににそれで出勤してきてたわ
道央・某地域
返信する
008 2023/11/25(土) 20:47:21 ID:/klTpj5q5A
009 2023/11/25(土) 21:16:41 ID:jtjL/2N1Uc
研究グループ・・
18で免許取った直後アイスバーンで尻振った時
後ろが軽いからだと気付いてボローレルに道端のゴミ積んで帰ってきた俺には
天才学者のヒラメキがあったんだなw
返信する
010 2023/11/26(日) 11:05:42 ID:JTVIPnZwKw
011 2023/11/26(日) 11:43:11 ID:W2.ONIQWuY
あまり雪が降らない地方でもウインタータイヤを履いておけよ
ノーマルタイヤは冬期クソだぞ
アイスバーンでは怖いが雪上も走れるし、乾燥路でもグリップ性能は、低温時ノーマルより上だよ
寒いとノーマルはドリフトしやすいだろ?
ドイツじゃウインタータイヤは冬期義務化されてる
日本で言うスタッドレスとは違うから注
意
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:大雪で「立往生」しやすい車ランキング…最も脆弱なのはあの車
レス投稿