カスハラとクレームの違い
料理が30分経っても出ないから文句言ったら?
https://kokuhaku.love/articles/2807... パワハラ、セクハラ、モラハラ…。
最近何かと「ハラスメント」という言葉を耳にします。
その中でもここ数年でよく見聞きするようになったのが、
カスタマーハラスメントの略、カスハラ。「クレーム」と混同されがちですが、
カスハラとクレームに違いはあるのでしょうか。
1.注文した料理が30分待っても提供されないので文句を言った
店員さんを呼んで、「オーダーちゃんと通ってますか? 30分も待っているんですけど」
と言う、これは正当なクレームです。
2.店員が服にコーヒーをこぼしてきてクリーニング代をもらったがイラつくので
SNSに晒した。イラつきが収まらないのでSNSに「このお店の◯◯っていう店員に、
コーヒーこぼされて最悪。もう2度と行かないわ」と投稿。SNSでよく見かけるケースです。
「SNSで愚痴るくらい問題ないでしょ」と思いがちですが、これはカスハラなので要注意
3.サービスに不満があったので支払いを拒否した
たとえ不満があったとしてもサービスは受け取っているので、支払いの義務があります。
相手の不手際でこちらの損失が出た場合、その分の支払いを拒否するのはもちろん問題
ありません。一方で、「会計ミスされて不快な気分になったから、これ全部タダでいいよね?」
というのはカスハラなので通用しません。
4.大事な書類を無くされたので土下座をさせた
相手側に落ち度があるので正当なクレームだと捉える人もいるかもしれませんが、
これもカスハラです。土下座を強いるのは脅迫罪という犯罪。刑事罰の対象になる
可能性が高いので、相手側に落ち度があったとしても土下座を強要するのはNG
カスハラとクレーム、似ているニュアンスで使われるので同一だと思われがちですが、
実は違います。正当なクレームは受け入れられるべきですが、過激になると「カスハラ」に。
お客様は神様ではありません。加害者になってしまわないように、無意識にカスハラを
していないか、自分の言動を振り返ってみましょう
返信する