東京大空襲から80年:わずか2時間半で9万5000人の命を奪った


▼ページ最下部
001 2025/03/10(月) 20:24:43 ID:BACGnyU2QY
東京大空襲から80年:わずか2時間半で9万5000人の命を奪った…
東京を焦土にした国際法違反の無差別爆撃「東京大空襲」の実像とは─80年前の3月10日

1945年3月10日未明、300機のB29が東京を襲った大空襲は、わずか2時間半弱で約9万5000人の
市民の命を奪った未曾有の無差別攻撃だった。下町一帯が一夜にして焦土と化したこの夜、
どのような地獄絵図が展開されたか。

■市民を対象とした国際法違反の無差別爆撃
昭和20年3月10日の未明、日本の首都である東京は、アメリカ軍による大規模な空襲に見舞われた。
主な攻撃目標とされたのは、本所や深川、浅草といった東京の下町一帯だった。それまでの空襲は
主に軍需工場を狙った精密爆撃であったが、それでは効果が不十分と見たアメリカ軍は、ついに
住宅密集地への無差別爆撃に踏み切ったのである。一般市民を対象とした爆撃は「国際法違反」であった。

超低空で東京の上空に入った約300機ものB29爆撃機は、約1700トンもの焼夷弾を投下。アメリカ軍は
数種類の焼夷弾を使用したが、日本の木造家屋を焼き払うために特別に開発した新兵器「M69焼夷弾」
も投入された。炸裂するとナパームが周囲に飛び散るこの新型焼夷弾によって、多くの無辜の命が奪われた。

死者数は約8万〜10万人にも達した。焼失家屋は約27万戸、約100万人が罹災したとされるが、あまりに
規模が大きいために詳細な数字は不明である。

この大空襲の指揮官だったカーチス・ルメイは、戦後にこう語っている。
「もし、われわれが負けていたら、私は戦争犯罪人として裁かれていただろう。幸い、私は勝者の方に属していた」

だが、日本政府は昭和39年、このルメイに「航空自衛隊育成の功」として勲一等旭日大綬章を授与している。
このことに空襲の体験者や遺族は深く心を痛めた。
https://www.rekishijin.com/4236...

返信する

002 2025/03/10(月) 21:04:35 ID:wO3PwOxXYY
[YouTubeで再生]
ルメイはヨーロッパでも、ドイツに対する熾烈な空爆を実行し、多くの市民の犠牲者を生み出しているが、その事実に対して、戦後にこう述べている。「焼夷弾空襲での民間人の死傷者を思うと、私は幸せな気分にはなれなかったが、とりわけ心配していたわけでもなかった。〔大量殺傷が〕私の決心をなんら鈍らせなかったのは、フィリピンなどで捕虜になったアメリカ人――民間人と軍人の両方――を、日本人がどんなふうに扱ったのか知っていたからだ」

「私は日本の民間人を殺していたのではない。日本の軍需工業を破壊していたのだ。日本の都市の家屋はすべてこれ軍需工業だった。スズキ家がボルトを作れば、お隣りのコンドウはナットを作り、おむかいのタナカはワッシャを作っているというぐあいなのだ。ドイツも工場を分散していたが、日本の工業の分散ぶりははるかに徹底したもので、東京や名古屋の木と紙でできた家屋の一軒一軒が、すべてわれわれを攻撃する武器の製造工場になっていたのである。

これをやっつけてなにが悪いことがあろう。非戦闘員の多数殺傷という点に関しても、日本では女も、子供までが軍需産業にたずさわっていたことは既述の通りだが、残虐さは戦争そのものに帰せられるべきである」
https://gendai.media/articles/-/148581?imp=...

返信する

003 2025/03/10(月) 21:10:56 ID:yZL/tasKxQ
①日本全国無差別爆撃
②更に広島と長崎への核爆弾の投下

①②は、明確なジェノサイド

返信する

004 2025/03/10(月) 21:20:39 ID:eGWqP90S9Y
>>2
墓暴いてもう一度殺してやりたいクソ野郎だな

返信する

005 2025/03/10(月) 21:21:15 ID:EolnyEilC.
同じ頃、ドイツではドレスデン爆撃

返信する

006 2025/03/10(月) 22:27:13 ID:suYfbC0gaw
×東京大空襲
◎東京大虐殺

返信する

007 2025/03/10(月) 22:29:16 ID:ykAbDoteqk
注意しないと今度は北朝鮮からミサイルが飛んでくるぞ

返信する

008 2025/03/10(月) 22:34:48 ID:3BPy4sp/HQ
今の東京の人口は当時の2倍

返信する

009 2025/03/10(月) 22:35:01 ID:TsLQ/7ok46
今なら 3秒でこれくらいの被害が出る それが嫌なら 防空体制 反撃体制を整備するしかない
ドロボーに話し合いが通じないから 家に鍵をかけ セコムに契約する
国際社会だけ話し合いが通じると思うの間抜け プーチンや金など話し合いの通じないリーダーはいくらでもいる

返信する

010 2025/03/10(月) 23:44:01 ID:ZpgUXBcyAo
これでもアメリカと仲良くやってる日本は馬鹿すぎる

返信する

011 2025/03/11(火) 01:02:18 ID:MhpSUdzsi6
>>10
『反アメリカ=親中、親露』
という図式を造り上げようとしてる所も終わってる
日本周辺国に味方などいない。
しいて言えば台湾くらい

返信する

014 2025/03/11(火) 02:19:35 ID:f.Ni1HzJPs
[YouTubeで再生]
ルメイは1906年生まれでWW2時代は30代後半アラフォで出世欲全開のころ
この時期の♂を組織的に誘導するのはアラカンだってのはサラリーマンなら判るだろ

B29実用化する前は足の短いB17で支那大陸からの爆撃をアテにしてた米軍だったが
1944年末の 大陸打通作戦 であきらめざるを得ず急遽アイランドホッピング作戦に切り替える
欧州戦線でB-17で頭角を現したルメイをマイナー※扱いの太平洋戦線に最新鋭のB-29で釣って連れてくる
とわいえこの頃B-29はまだ試作からトラブル抱えたまま強引に量産シフトさせる未完成火だるま状態

当時は上空の偏西風もよく知られてない頃で無誘導爆弾を高高度から落とすなんて未知の世界
要するにシビリアンコントロールなんてのは体裁の良い結果の後付けで
現場に任せてみて世論の空気感にビビりながらあえてルメイを止めなかった作戦というほうが実情に近い
その時の陸軍航空軍司令官はヘンリー・アーノルド。ルメイを呼び寄せてからたった数ヶ月~半年以内のハナシ
戦後は念願の空軍独立を果たし、朝鮮・べトナム戦争~F14・F15時代に続く
つまり日本の爆撃で一番得をしたのは初代米空軍元帥だよ

※アイゼンハワーは大統領になれたけど、マッカーサーやニミッツその他は…で汲んでくれ

返信する

015 2025/03/11(火) 09:21:05 ID:f5Io4ufcwY
>>10
馬鹿なのは当時の日本の首脳陣

返信する

016 2025/03/11(火) 12:16:05 ID:mIxCZxs7yk
日本軍はアジア各国で市民や捕虜を殺傷しているので文句は言えまへんな
日本軍にかぎらず、アメリカ以外のヨーロッパの国々も、被植民地側も同じだけど

返信する

017 2025/03/11(火) 19:53:06 ID:RxGz/vehE2
空襲は1945年(昭和20年)8月15日の終戦当日まで続き、全国(内地)で200以上の都市が被災、
被災人口は970万人に及んだ。被災面積は約1億9,100万坪(約6万4,000ヘクタール)で、
内地全戸数の約2割にあたる約223万戸が被災した(wiki)

返信する

018 2025/03/11(火) 20:41:40 ID:BATbQS22yk
この10日前の8/1、新潟の長岡空襲では昼間に数機のB-29が飛来し長岡上空に大量の灯油を捲いた。
もう、日本人を人間とは思わなかった米軍

返信する

019 2025/03/12(水) 10:32:07 ID:JqVvLwQTD6
カーティス・ルメイの勲一等旭日大綬章に奔走したのが小泉純也 あ、源田実もね

返信する

020 2025/03/12(水) 10:38:30 ID:JqVvLwQTD6
通常、勲一等旭日大授章は天皇から親授されるのが慣例だったが昭和天皇はルメイに親授せず、当時の幕僚長が代行

返信する

021 2025/03/14(金) 19:41:00 ID:u/Jota3Jdo
空襲で家が全焼した人たちは
いまだにアメリカ嫌いだったりしてる
けどその数も減ってきてるのがね

返信する

023 2025/03/16(日) 22:15:14 ID:Cw.7gmFo7o
日本を戦争に巻き込み、日本全国の主要都市を
無差別空爆したうえに原爆まで落としやがった
偽ユダヤを永久に絶対に許してはいけない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:21 削除レス数:2





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:東京大空襲から80年:わずか2時間半で9万5000人の命を奪った

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)