道の駅の「ガチャガチャ」に入っていたのは→日本円で10円以下の 外貨硬貨15枚…「観光客数が回復した矢先なのに」


▼ページ最下部
001 2025/03/30(日) 13:20:26 ID:6pJw9w4ECc
徳島県三好市山城町上名にある「道の駅 大歩危・妖怪屋敷と石の博物館」(@Youkaiyashiki)が3月26日、安価な
「外貨硬貨」を使われるという被害が発生したとX(旧Twitter)に投稿。

「ガチャガチャに100円硬貨の代わりに外貨の硬貨(日本円で7円程度)を使用されていました。15枚総額1,500円分
です。被害届提出いたします。おそらくあちらこちらで同じような被害があるのではないでしょうか。ガチャガチャ
設置されているショップの皆様ご注意ください」(「道の駅 大歩危・妖怪屋敷と石の博物館」のXの投稿より)

翌27日、同施設は三好署に被害届を提出した。

被害に遭ったのはオリジナルグッズが入手出来る「100円ガチャ」
被害が発覚したのは、「道の駅 大歩危・妖怪屋敷と石の博物館」のオリジナルグッズが入手できる「カプセルトイ」
の自動販売機。

道の駅のスタッフが同機械の定期確認をしたところ、通常「100円硬貨」を使用して回す機械に、日本円にして約10円
以下の外貨硬貨が合計15枚入っていたという。

コロナ禍で落ち込んでいた観光客数が順調に回復していた矢先の被害だった。

4月からインフラ拡大、厳重な対策を検討
「道の駅 大歩危・妖怪屋敷と石の博物館」に詳細を聞いたところ、同施設地域は以前からインバウンド客が多く、近
年特に海外からの観光客が急増したわけではないという。

「徳島空港に香港・台湾直行便が就航したり、市中心部の池田町と高松空港結ぶバスが4月から運行開始されるなど、
観光に来られる方々の数はさらに増加するだろうという予測はしております」(「道の駅 大歩危・妖怪屋敷と石の博
物館」)。

同施設では、カプセルトイの自販機をスタッフの目が届く場所に移動したり、防犯カメラの設置や、ガチャガチャ専
用の硬貨を導入するなど、厳重な対策を検討している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb62f3d43abd05dd99251...

返信する

002 2025/03/30(日) 13:32:42 ID:31hgymmXZ6
専用コインかキャッシュレスかだな

返信する

003 2025/03/30(日) 13:44:38 ID:lsrsDzlnvM
コイン識別出来ないマシン製造会社が悪い

返信する

004 2025/03/30(日) 13:53:18 ID:UneeUFNdkw
みんな読解力すごいな
俺読んでてガチャガチャの景品が安いコインで買った人がガッカリしたって話かと思った

返信する

005 2025/03/30(日) 14:17:53 ID:aAlV/aucYs
ヒント

返信する

006 2025/03/30(日) 14:34:14 ID:iOZefDMT4c
>>4
お前バカなんじゃないか?
掲示板見てないで勉強しろよバカ

返信する

007 2025/03/30(日) 14:44:13 ID:E.itF49mik
[YouTubeで再生]
ガチャガチャで100円硬貨の代わりに香港50セント硬貨(日本円で7円程度)が使われる被害に遭った道の駅が注意喚起が話題

返信する

008 2025/03/30(日) 14:56:08 ID:zF/PjAIo8A
かつての500ウォン硬貨悪用の再来だな
当時はきっちり対策が取られたけど、今は「ガイジン様いらっしゃい、犯罪しても大目に見ますよw」の政権下の世の中だから、放置するんだろうな🤣

返信する

009 2025/03/30(日) 15:02:00 ID:0ZAN9FtESA
>>4
俺もそう思ったよ。
>「ガチャガチャ」に入っていたのは
こう書いてあったら、ガチャガチャの中身は…と解釈するのが普通。

返信する

010 2025/03/30(日) 15:16:32 ID:WfzUe4XinA
50セントで価値のあるのはイギリス統治時のクイーンエリザベスの肖像あるやつ、画像のはゴミ

返信する

011 2025/03/30(日) 15:49:22 ID:X7ZKX5Ehjg
>>4
タイトルだけ読んだらそう思った
途中で思ったのと違ったから読むのやめた

返信する

012 2025/03/30(日) 16:56:25 ID:6pJw9w4ECc
>>4
タイトルだけ読んだらそう思えてもおかしくない。
しかしタイトル捏造なしの原文パパ

返信する

014 2025/03/30(日) 22:20:38 ID:GyEj7qGIrM
この記事タイトルが一番分かり易いかな?

「ガチャガチャ」で100円硬貨の代わりに安価な外貨を使用 徳島県の店が被害
https://news.livedoor.com/topics/detail/28444481...

返信する

015 2025/03/30(日) 23:53:19 ID:JHF/X0TB5o
一時自販機では500円の代わりに韓国の硬貨が使われていたよな。重さが違うから少しくり抜いたりドリルでモミつけて重さを同じにしたり
外径は同じなんだよな。わざと同じ大きさにしたとしか思えない。重さは真似できんかったか
ガチャを外国硬貨でも使えるなんて驚きだし、そんな事件聞いたこともなかった。
それほど精度のいい仕組みじゃないんだろうな
犯人は外国人の可能性が高そう。日本ブームでガチャが好きな外国人もいるし
日本人ならそのコインの国への渡航歴のある人間

返信する

016 2025/03/31(月) 14:12:31 ID:S/FIUlOOCQ
>>6
俺も>>4と同じ意見だ。文句あるのか?うすら馬鹿。

返信する

017 2025/03/31(月) 14:41:49 ID:FEmDyra0PU
>>16
お前は「うすら」ではなく馬鹿な

返信する

018 2025/03/31(月) 15:04:04 ID:gPDIeScDSk
昔は5円玉で100円の屋上遊具が動いたけどな
5円玉入れて叩いたり揺すったりすると動く時があった

返信する

019 2025/03/31(月) 20:35:12 ID:.7NKm4NRfg
>>17
後出しジャンケンで得意になるんじゃねえよ、このマヌケ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:18 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:道の駅の「ガチャガチャ」に入っていたのは→日本円で10円以下の

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)