「ごんぎつね」の読めない小学生たち 国語力崩壊の惨状
▼ページ最下部
066 2025/07/21(月) 12:04:02 ID:PSraksg2xw
>>57 >>18には
>>3のアンカーが付いている事からも
>>3に対しての意見で
>>3の書いてる事に共感するなら、仕方ないとなる。
明和の住人の読解力の無さは批判しているが、作品に対して ごんぎつねという作品に対して批評なんてしていない。
>>3のスタンスを批判している。アンチテーゼで他の反応を見ていると読み取れる
原文を見てぐつぐつ煮ている鍋の中身が死体だと思い込み、決めつけて調べもしない姿勢の現代の小学生の学力の低さを嘆く石井光太や教師
教師、石井光太=
>>18に原文を読めと言う明和の住人 両者言ってる事は基礎知識として調べろ!になる。
>>1の文章で文春の記事を批判してる人達のスタンスは
>>3の言う通り 仕方ないだと思う。
なのに
>>18の書き込みには「調べろよ」となるとダブルスタンダード
>>1の文章に全く同意の人なら、
>>18への調べろよ!は意味が通るが、意味の通らないスタンスの人が調べろよになっている。
石井光太や現代の教師批判してる人は
>>18の書き込みには、わざわざ調べる事でも無い。ごんぎつね読んでないなら、そういう意見になるってなるよね?
>>1に料理と書いてあるのだからと理解を示す方が読解力あると思う。
深読みすれば、
>>18にごんぎつね読めと批判している人は読解力が無い。と炙り出しをしているようにも見える。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:67 KB
有効レス数:83
削除レス数:4
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「ごんぎつね」の読めない小学生たち 国語力崩壊の惨状
レス投稿