自民党総裁選 投開票まで1週間 5人の候補者の活動は
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250927/k1001493402... 小林氏 陸上自衛隊の分屯地など視察
「稚内市は樺太、現在のサハリンまで43キロでありロシアと最前線で
向き合う安全保障上の緊迫感を肌で感じた。北方方面の備えをおろそかに
することがあってはならず、防衛体制を隙間なく構築していかなければならない。
防衛費もGDP比2%では到底足りない」
茂木氏「「党員票」獲得に向けた働きかけ
茂木前幹事長は27日午前、茨城県で行われた党の会合に出席するなどして
党員票の獲得に向けた働きかけを続けるとともに、残りの選挙戦で訴える
政策の検討を進めました。
林氏 若手経営者らとオンラインで対談
林官房長官は27日午後、国会内で全国の中小企業の若手経営者ら8人と
オンラインで対談し、経営上の課題などを聴き取りました。
高市氏「そろそろ初めて女性の総裁が出てきてもいい」
高市前経済安全保障担当大臣は27日午前、NHKのインタビューに応じました。
高市氏は、党の再生に向けた決意を問われ「総裁になれば、新しい景色を
見てもらうことはできる。立党70年のことし、そろそろ初めて女性の総裁が
出てきてもいい。もう1回、国民に信頼してもらえる力強い政党にしていく
決意は負けない」と述べました。
小泉氏 女性経営者らと車座で意見交わす
小泉農林水産大臣は27日午後、東京都庁で女性が働く環境づくりなどについて
女性経営者らと車座で意見を交わし、東京都の小池知事も参加しました。
この中で小池知事は「ゲームチェンジャーは女性だ。女性の活躍こそが日本を
変えていく原動力になると理解しているのが小泉さんだ」と述べました。
返信する